2016年4月29日金曜日

16' Today's Topics - 4/28

[Today's Game (Game 22 vs ATL)]

ATLとの四連戦ですが、後ろの2つはFenwayに戻ってきてのホームゲームなんですね。再建期ATL相手にスウィープ決めたかったですが、残念ながら最後の試合を落とした。7回途中まで投げたのはいいけど、今のATL相手に5失点ではちょっと情けないですね。もうボチボチがつんと投げて欲しいのですが。

Result : BOS 3 - 5 ATL (W12-L10)

4 件のコメント:

  1. おはばんは、
    いや~ 今日はノーコンOwensが先発ブツケルは歩かせるはで一時はどうなるかと思いましたが、なんとか試合を作ってPapiのHRで逆転勝ち!!最高!!いつもながらNYY戦の勝ちは一段と美味です。
    打線がイマイチなNYYには、あと2つ勝っておきたいですね~!!

    返信削除
  2. やっぱりオーウェンスはコントロールをもう少しよくしないと厳しいですね(笑)
    それにしてもNYY打線がボール球を振りまくってて助かった(笑)
    まさか勝てるとは思ってなかったけどまさかベタンセスからパピが打つとは思わなかった(笑)
    打線はベッツはまだ本調子じゃないな(笑)ボガーツなんかは今年も良い感じ昨年くらい打ちそう(笑)
    バックホルツはATL戦はよくなかったなー(笑)ウェイクフィールドの再来のライトは絶対に外せなくなったかな(笑)
    ブルペンはスミスが帰ってきた時バーンズ外すのももったいない(笑)レインが左打者しか使えないし、外すのに一番良いと思うんだけどオプションがない(笑)
    負けてる試合でヘンブリーとか使ってたけどもったいない(笑)

    今年は攻撃守備にいろいろ特徴がある、打者がみんな逆方向に打ってます(笑)後は走塁がかなり積極的になってる(笑)BOS投手は三振数が凄く多いみたい(笑)エラーも少ない(笑)

    返信削除
  3. 赤とんぼさん

    おはばんは、NYY弱いですね。打線も峠を過ぎたロートルばっかりだし、リリーフは半分マイナー選手みたいな感じだし。

    それでも逆転勝ちは気持ちいいですね。しっかりスウィープして4月を締めくくって欲しいですね。

    返信削除
  4. 日本BOSさん

    コントロール良くないですね。狙ったところに行かないのは厳しい。速球への自信を完全に失っている気がします。

    BogasertsはそろそろHRが欲しいけど良い感じですね。JBJも調子が上がって来て、若手だとあとはBettsの調子が上がってこれば。あまり四球を選べていないのも気にはなる。

    Layneもあまり良いように見えないけど、Rossも対左の専門家じゃないし、現状ちょっと外しにくいですよね。普通にいけばまずHembreeを落とすんだろうけど、かなり良い感じなだけに、行ったり来たりで調子を落とさないか心配。

    Shaw、Bogaerts、RamirezにHRが欲しいですね。打てているので大きくは心配していませんが、中軸の怖さを感じさせて欲しい。

    返信削除