2016年6月18日土曜日

16' Today's Topics - 6/17

[Today's Game (Game 66 vs SEA)]

いよいよ先発が危機的ですね。昨日はE. Rodriguezがまたも打たれ、今日のEliasもAAAでは最近好投していたものの、MLBでは力不足を露呈。次回はBuchholzを先発に戻すようですが、それが上手くいったとしても、まだRodriguezを本当はマイナーに送りたいのに代役がいないので使うしかない、という状態。トレードは不可避になってきた感です...。

Result : BOS 4 - 8 SEA (W37-L29)

2 件のコメント:

  1. エリアスいきなり炎上しちゃいました(笑)ただグティエレス1人にやられた感があるのと、まだ1試合だけなのでもう少しチャンス上げてもいいと思うんだけど(笑)
    バックホルツは本人も言ってたけどチェンジアップかな(笑)昨年のチェンジアップが投げられればいいんだけど(笑)後は相性の良いレオンがキャッチャーでどうなるか(笑)

    Eロドリゲスはどうやら膝に負担のかからないフォームに今年変えていてそれが球の威力をなくしていたみたいです(笑)昨年のフォームに変えて再度登板するみたいです(笑)
    後は球種バレの癖があるみたいです(笑)一度マイナーにいって全て直してからで良いんじゃないかと思うんだけど(笑)

    とにかく2枠空いてる中で1人は先発で定着してもらいたいです(笑)プロスペクトを出したくないので(笑)
    先発補強するにしてもできれば今年いっぱいの契約の選手にしてなるべく有望なプロスペクトは出したくないです(笑)
    出すとしたら野手かな(笑)サムトラビスとか怪我しなきゃ(笑)

    やはりBALとTORの争いになってきたかな(笑)このまま離されないで勝負は後半だと思うので(笑)

    返信削除
  2. 日本BOSさん

    そうみたいですね。しばらくは相性とかも含めて、候補を試していくことになりそうですね。

    キャッチャーによって自分の投球ができないのも困るけど、やっぱり投げやすい・投げにくいもあるでしょうしね。上手くいくといいですが。

    Rodriguezはあれだと球速が出ていないのはわかってたし、彼から球速を取ったら平凡な投手ですしね。復帰を急がせたのが結果的にまた余計な時間を取ってしまったように思います。しっかり治るの待って、以前のフォームを戻してから帰ってこさせればいいのに。

    Hillとかなら、確かにTravisあたりメインで何とかなったかもですけどね。ChavisとKopechは上限高いし、難しいですね。

    返信削除