2018年6月28日木曜日

18' Today's Topics - 6/27

[Today's Game (Game 81 vs LAA)]

今季は比較的西海岸チームに相性良い感じで、今日もLAAに勝利。ちょっと最後はバタバタして、Kimbrelにイニング跨ぎをさせてしまいましたが。NYYが敗れて、久しぶりの地区首位に返り咲いています。

J. Braldey, Jr.がようやく上向きかな?Deversなんかも数字が上がって来たけど、とにかくBradleyの好調が長く続いてくれれば。S. Wrightが膝を痛めてDL入り。前回は打たれたけど、今季輝きを取り戻しつつだっただけに痛いですね。

Result : BOS 9 - 6 LAA (W54-L27)

6 件のコメント:

  1. おはばんは、昨日のBrandon Phillipsに続き、左投手対策!?Steave PearceをTORから獲得、予算的に派手な動きの出来ない中、DDもやれば出来る?
    私的には2004年を想い出させる好感の持てる動きです。

    今日も JohnsonとVelazquezの継投で予定通りにLAAをスウィープ!
    明日からNYYとのウィークエンドシリーズ楽しみ!!

    返信削除
  2. LAAスイープ打線が好調ですね(笑)不運だったJBJがようやく結果がでだして、バスケス、レオン、ディバースの下位打線が今までダメすぎたのでようやく上がってきたかな(笑)

    しかしマニーラミレス以来の最高のFA選手と言われてるJDは凄いね、もう25HRだしすでにリーダー的な存在でベッツやディバース等打撃について教えてよくなってるみたいだし(笑)
    本人ももの凄い研究熱心でビデオ見まくったりフォーム調整したりと良いことしか聞こえない(笑)

    この3連戦ダメだったのがポーセロとケリーかな(笑)ケリーは最近ちょっと打たれすぎますね、細かい数字を見るとヘンブリーの方がよいみたいな(笑)ワークマンの方が安定してるのでNYY戦はもう少し注意して使ってほしいかな(笑)リリーフはソーンバーグが今の所あてにできそうもないし少し穴があるかな(笑)
    ライトはペドロイアと同じ膝の怪我みたいで残念、ナックルだし怪我はほとんどしないだろうと思ってたんだけど(笑)

    自分が予想してた左投手対策での補強ピアース補強したのは当たったのでビックリした(笑)左投手の時にモアランドやベニテンディやJBJの変わりに使えるのでもの凄いマッチしてるので悪くない(笑)ここ数試合は左投手でも打ってるけど(笑)
    交換選手がS.Espinalですね、A+で一番活躍してたSS,貴重なSSなので少しもったいない気がするがChathamの方が評価高いから良いのかな(笑)

    今日も長文になってしまったNYY戦は最低でも1勝してくれれば(笑)勝負は後半だと思ってるので(笑)

    返信削除
  3. クレイグ・ハンセン2018年7月1日 14:33


    Deversがグランドスラムを含む5の5と大当たりで、Saleが7.0IPを1H11Kとねじ伏せ、チームも11対0と圧勝。
    たまにはNYY相手にこういう勝ち方もしてくれないとね。
    Morelandの当たりがすっかり止まっているのが気にはなりますが、今後のことを考えると、明日の試合で相手エース攻略の糸口を見出してほしいです。

    返信削除
  4. 赤とんぼさん

    おはばんは、そうですね~、ベテラン偏重の感じは受けますが、取りあえずはさほど大きくない見返りでソリッドに厚みを加えた印象で悪くないですね。

    NYYとは1勝1敗。後半戦を見据えても、アウェーとは言え、なんとか勝ち越したいですね。

    返信削除
  5. 日本BOSさん

    JDM自体結構遅咲きだけど、結構真面目な性格なんですかね。コンスタントに結果を残す秘訣を生え抜き野手陣に伝えてもらいたいですね。

    リリーフは、あの程度の見返りならKelvin Herrraを狙っても良かったですかね。Raicel Iglesiasを検討しているみたいだけど、HOUと争奪になって高く付きそうな。

    Pearceは年齢も年齢だし、今年の打席数での数字を信用するのは微妙かとは思うけど、実績はあるし、妥当なムーブだとは思います。

    Espinalは今年すごく良かったけど、Chad De La Guerraみたいにマイナー上層では打てなくなるタイプのような気はします。ChathamはChathamでケガばかりなのであまり信用はしていませんが。

    返信削除
  6. クレイグ・ハンセンさん

    昨日は大敗しているだけに、エースの日はテンションの上がる勝ち方で勝てて良かったですね。

    Luis Severinoも波が無くなって、エースらしい選手になりましたね。崩すのは大変だけど、PO見据えても、土を付けておきたいですね。

    返信削除