2018年9月12日水曜日

18' Today's Topics - 9/11

[Today's Game (Game 145 vs TOR)]

C. Saleが復帰。少し球数を要しましたが、1回を投げました。Holtが値千金の逆転3ランHRで、まずはPO進出が確定。地区優勝もまぁ時間の問題でしょうね。

Saleが帰ってきましたが、Barnesが臀部の痛みでDay-to-Dayとなっています。DDによるとLakins、D. Hernandez、Feltmanのようなマイナーのリリーフを呼ぶつもりはないとか。「アップグレードになるとは思っていない」そう。へぇ、Pomeranzよりも?

Result : BOS 7 - 2 TOR (W99-L46)

2 件のコメント:

  1. 3連勝で105勝のチーム新記録更新は見えてきたかな(笑)
    セールはPOに向けて怪我が再発しないのを祈る(笑)彼に結構かかってるからね(笑)
    ホルトの代打HRには驚いたね(笑)
    プライスが凄い絶好調でこのままPOに突入して最後まで維持できるのか(笑)
    POに弱いって言われてるし払拭してほしいね(笑)AS明けで先発で一番良い成績らしい(笑)カットやチェンジアップ等コントロールが抜群(笑)
    Eロドは少し変化球増やして昨日はよかった(笑)

    セール、プライス、ポーセロと3人ともキャッチャーのレオンが良いらしくて絶賛してる(笑)特にプライスはレオンと相性良さそうでこのままでいいと思うけどレオンは打てないのが難点だね(笑)
    リリーフはケリーが今日燃えたね(笑)大事な所はブレイシアとバーンズとライトかな結果出してるのは(笑)ナックルは厳しい場面だとちょっと怖い面もあるけど(笑)
    イオバルディがリリーフで使えたら大きい(笑)
    一応地区3連覇か(笑)とりあえず来年までは戦力はあるね(笑)
    贅沢税こえたのはBOSとWSHだけらしいNYYは初めて贅沢税を払わなくてすむらしい(笑)
    BOSは238.5Mになってたので40Mからだと1.5Mオーバーちょっとだけだから悔しい(笑)
    贅沢税11Mも支払うらしい(笑)

    返信削除
  2. 日本BOSさん

    Sale、E-Rodがケガ明けで、Porcelloも一昨年のような安定感は無いし、POはD. Priceが鍵を握るかもしれませんね。昨年までのPOで勝てないPriceなら、POを勝ち進んでいくのは難しいかもしれませんね。

    Leonのリードは良いとしても、打てないですね。1点を争うPOで確実に穴になる打者がいるのはちょっと厳しい。ただC. VazquezもSwihartもものすごく打ててる訳でもないですしね。総合的に考えるとPOはLeon中心で行くことになるのでしょうね。

    ブルペンはBarnesがどの程度の状態で戻って来れるかですね。HembreeとBrasierだとやはりちょっと不安が。まぁしかし僅差で継投合戦になると最早運勝負になるでしょうね。BOSとしてはできれば打線が序盤に一気に突き放す試合を多くすることがWSへの近道でしょうね。

    $1.5Mを節約する手段を見いだせないのはGMとしていかがなもんですかね。Pomeranzを筆頭に、POのロスターから外れるだろう選手をどうにかすれば節約できるレベルの額なのに。

    返信削除