2020年7月18日土曜日

20' Today's Topics - 7/17

[Today's Topics]

ドラフトピック全員と契約が終了。マイナーリーグの開幕がいつになるのか調べていないけど、プレーしてくれるのが楽しみですね。

BOSはDETをリリースされていたGodleyと契約。先日レポートされていた選手も併せて、60人ロスターが全員発表になりました。E. RodriguezとD. HernandezもCOVID-19陽性から復帰してキャンプに合流。開幕に向かって調子を上げてもらいたいですね。

2 件のコメント:

  1. 開幕も近づいてきたけど圧倒的に練習量が少ないような(笑)
    戦力的にNYYとTBより劣ってるけどどうなるか全く想像できない(笑)
    けど投手陣がここまで悪いと無理だろうなとは思ってる(笑)
    McHughもオプトアウトしたね(笑)
    プロスペクトの活躍みたいですね、特に投手陣はチャンスありそうかな(笑)
    Tanner Houck、Bryan Mataあたりうまくはまってくれないかな(笑)
    Groomeは結構厳しいような気がしてるがどうなるかな(笑)
    来年のためにDuranもMLBで見たいかな(笑)JBJは出てくだろうし(笑)

    ドラフトは全員契約したのはよかったか(笑)
    ちょっと思い切った指名したNick Yorkeは見物ですね(笑)

    返信削除
  2. 日本BOSさん

    McHughはこんな状況だし、理解できますが、1年契約した選手がopt outだと、交渉した時間とか細かいこというとプレゼンテーションやメディカルの費用等、すべて無駄なコストになるので残念ではあります。

    Houckなんかは例年なら少なくともリリーフで上げるでしょうが、どうなりますかね。チームの調子が悪いなら、無理して使うこともない、という気もしますが。

    JBJは安いなら3年契約くらいで引き留めても良いと思うけど、Borasだし高くつくのでしょうね。BenintendiやVerdugoを少しCFで使って、適当なRFを短期間のストップギャップで来年は使い、少しずつDuranをCFで使っていくような形がベストでしょうか。

    返信削除