2024年7月7日日曜日

24' Today's Topics - 7/6

[Today's Game (Game 88 @NYY)]

昨日は敗色濃厚から吉田の起死回生の同点弾、そして延長でのRafaela弾で劇的な勝利を飾ったものの、勝ち越したい中で、今日は勢い続かず残念な大敗。

Winckowskiも上がって来てからの2試合は良かったですが、今日は先に崩れてジエンド。先々を考えてもう少しチャンスを与えたい選手ではありますが、あまり緩急のないレパートリーの選手でもあるし、直近だけで言えば先発を取って、WinckowskiをSlatenの位置(勝ちパターンのマルチ)、Slatenは来年以降を見据えて、7、8回で1 IPというのが良い気もしますが。

Result : NYY 14 - 4 BOS (W48-L40)

4 件のコメント:

  1. フェンウェイパーク2024年7月8日 10:41


    Crawfordが7回4安打無失点で勝利し、三連戦を勝ち越し。
    好調なのは(今日も3安打2発の)Deversのみなのに、ここ30試合で20勝10敗。
    Deversはレフトとセンターへのホームラン。

    返信削除
  2. フェンウェイパークさん

    いいことずくめではなかったにせよ、勝ち越しもできてオールスター以降に向けて素晴らしいシリーズになりました。KCシリーズも勝ち越しできれば間違いなく「優」の前半戦だったかと。

    返信削除
  3. おはばんは、

    NYYに勝ち越し‼ CrawfordとDeversで勝った様なゲームでした。

    Duran、DeversとHouckがオールスターに選出、面白い試合を期待したいです。
    ただ未だに定員に満たない、誰も出たがらないホームランダービーは、もう止めた方がいい様な? 替わりにもう一試合増やせば、選ばれた選手たちの出場機会も増えて、
    多くのファンが観るかも?

    返信削除
  4. 赤とんぼさん

    おはばんは、CrawfordはNYYキラーになっているようですね。後半戦の活躍も期待したいところ。

    CBAでもオールスターは争点ですよね。日本と同じ2試合でも十分元が取れそうですが、年1試合だけというのもまたその方が価値があるということなのか。

    返信削除