2011年12月26日月曜日

12' BOS Prospect Ranking by Fan Graphs

BAより先にFGから出ていました。昨季はTop 10だったけど、今季は+5人とSleeperをピックアップ。


[FG: 12' BOS Top 15 Prospects]

1. Xander Bogaerts, 3B/SS

2. Will Middlebrooks, 3B

3. Garin Cecchini, 3B

4. Blake Swihart, C

5. Matt Barnes, RHP

6. Anthony Ranaudo, RHP

7. Jackie Bradley Jr., OF

8. Ryan Lavarnway, C

9. Henry Owens, LHP

10. Brandon Jacobs, OF

11. Jose Iglesias, SS

12. Bryce Brentz, OF

13. Kolbrin Vitek, 3B/OF

14. Junichi Tazawa, RHP

15. Miles Head, 3B

Sleeper Alert: Jose Vinicio, SS


上位はかなりCeiling重視のセレクション。またデータ解析に優れたサイトだけあって、MiddlebrooksやBrentzのようにディシプリンの悪い選手は低め。ポジションが将来的なことも含めて書いてるけど、Headが3Bになってるのは間違えたんでしょう。No.15まででCoyleが入ってないのは意外。

2 件のコメント:

  1. リリーフを先発にするのが流行ったと思えば今度はプロスペクト総3B化ですか(笑)

    1. Jose Iglesias
    2. Drake Britton
    3. Anthony Ranaudo
    4. Josh Reddick
    5. Stolmy Pimentel
    6. Felix Doubront
    7. Kolbrin Vitek
    8. Lars Anderson
    9. Oscar Tejeda
    10. Ryan Lavarnway

    昨年はこうなってたけどこの中で進歩を見せられたのはレディックとラバーンウェイくらいで多くが壁に跳ね返されましたね。
    Coyle入ってないとかOwensやBogaertsが高すぎるんじゃないかとかいろいろあるしランキング自体は
    ラバーンウェイはこれだけどのクラスでも安定感見せてもだいたいランク自体は低いんですね。
    でもファングラフくらいならポテンシャルより実際のトレードバリューに近い順位にして欲しいなとか。
    ハイランクでもMLBまで遠ければリスクは大きいし先発投手はよりトレードバリューが大きい気がしてるんですがねー

    返信削除
  2. BFさん

    今はMLB全体で3Bがやや弱いし、トレード価値は高いんですが、出したくない選手ばかりで困っちゃいますね。

    実績のない選手はどうしても良い方を想像しちゃいますしね。なかなか思ったようにいかないもんです。

    トレード価値ランキングは面白いですね。相手チームの状況とかもあるけど、自チームだけじゃなくて、他チームと併せたランキングとかもみたいです。

    返信削除