2015年9月18日金曜日

15' Today's Topics - 9/17

[Today's Topics]

☆ 前回ので調子に乗って、第2回の投票を開始しました。今回はAL MVP、AL Cy Young、AL新人王の予想です。候補者は、各サイトを覗いて、できるだけ順当な候補になるように選んだつもりですが、「応援しているチームのこの選手が選べない!」等あれば、申し訳ありません。かく言う自分も、新人王にSwihart入れたかったんだけどな~。もうちょっとパワー面の押しがあれば...。

4 件のコメント:

  1. 自分も投票させてもらいました(笑)
    HOUが下がってきましたね(笑)HOUはブルペンが微妙だったのでなんとなく厳しいかなと思ってました(笑)WSにいくのはNYY,TOR,KCのどれかかなと考えてます(笑)
    短期決戦はエースがいるのとブルペンがよいのと守備がよいこれが結構重要ですからね(笑)
    NYYはミラーの補強が大きかったと思う(笑)ちょっと高かったけど結果論でミラーはBOSに必要だったかなと今さらながら思います(笑)ドブロウスキーもブルペン補強すると言ってるけどキンブレルとか名前出てるけどミラーの方が最適だったと思う(笑)
    NLはもうほぼ決まってますね(笑)まさかのWSHが敗れたのとCHCとNYMが久しぶりに進出しそうですね(笑)WSはNYMかSTLと予想してるけど(笑)

    MVPドナルドソンCYカイケルROYリンドアーとあんまりひねりなしで選びました(笑)
    リンドアーはここまで打つと思いませんでした(笑)スワイハートよりEロドリゲスの方がROYに近いかな(笑)

    それにしても思ってる以上に勝ってますね(笑)今ドラフト9順目5順目以内は厳しそうだ(笑)去年より悪くなりそうです(笑)エース級の投手ほしいんだけどな(笑)

    ケリーは肩の怪我しましたか(笑)軽いみたいだけど、かなりの速球投げてるからいつかは肩肘やるんじゃないかと思ってた(笑)本人談だとブルペンの方が肩肘怪我しやすいみたいですね(笑)6人ローテ足りなくなったけどクエバスは使わなそうですね(笑)もう故郷に帰っちゃったかな(笑)ヒルはコントロール悪かったのに凄くよくなっててビビった(笑)
    Eロドリゲスは来年は2番手くらいやれそうな気がしてます(笑)オーウェンスなんかも手放したくないかな(笑)

    JBJはやはり三振が多いのが気になりますね(笑)まだショーの方がよさそうだけど信頼度はやはり落ちますね(笑)カスティーヨも凄い選手という感じがしませんが(笑)
    ブルペンは予想以上に頑張ってるけど、どの選手がやれそうなのか抜けていい選手がいない(笑)
    このオフにベッツとボガーツは拡張契約してもらいたいです(笑)
    ではまた長くなったのでここらへんで(笑)

    返信削除
  2. 日本BOSさん

    投票ありがとうございます。HOUはこれまでがこれまでだけに、ちょっとしたことで崩れかねないですね。確かに去年のKCはブルペンの力が大きくてWSに行ったカンジですね。

    近年の傾向からいうと、絶対的なセットアップ、クローザーが一枚ずつでは足りない印象ですね。田澤もイマイチ調子落とす時が多いし、上原も年齢が年齢だし、欲を言えば二枚はブルペンが欲しいかな~。A. Millerは再契約に動くべきでしたね。

    WASはPapelbon獲るよりもデプスとかミドルリリーフの強化に動くべきだったかな?なんかちょっとちぐはぐな感じで。先発も中軸もいるのにもったいない。やっぱりSTLは強いよな~。

    ROYはCooreaかと思っていますが、Lindorも新人SSで7 HRは凄いですね。11年ドラフトでは個人的にも注目してたけど、BOSまで残らなかったんですよね。

    ここまで来たら負けチームは基本ほとんど負けるので逆転するのは難しいですね。

    Kellyはリリーフやりたくないんでしょうけど、先発の枠を与えられるだけの実績を残さないんじゃどうしようもないですね。もう若手って年でもないんだし、登板数とか安定感とかいう部分も含めて、結果が出ないならブルペンに降格するしかないですね(っていうとBuchholzはどうなの?ってなるけど)。

    ブルペンは他をきっちり固めて、一枠は若手で競争に勝った選手を使いたいかな~。OFもJBJがダメだった時に備えて一枚獲ってもいいけど、最悪HoltをOFで起用することもできるから、絶対のレギュラー格は必要ないかな?そのお金があるなら、Hanleyをリプレースするなり、先発の核を入れるなりした方がいいかなって思っています。

    返信削除
  3. おはばんは、 AL MVP投票ドナルドソン圧倒的ですね!(私も加担してます) 新人賞ミゲル サノも参加して欲しかったような? サイヤング賞 オールスターで知名度急上昇だったカイケルですけどプライスと未だヤンチャな?フィレックス フェルナンデスが急追でしょうか?(^^:

    今日のハイライトはBogaertsの逆転満塁弾!!AL首位打者が射程内・・・?

    みなさん、連休楽しんでくださいね!!私は仕事してますけど(爆)

    返信削除
  4. 赤とんぼさん

    おはばんは、返信遅くなってごめんなさい。せっかくの連休を風邪で寝込んでしまってました(泣)。

    Troutが少し止まっていたようで、MVPはDonaldsonで決まりかな?AL最高勝率を争っているTORというのも大きいですね。

    新人賞は確かにSanoも入れた方が良かったかもですね。その他に2票入れてくださった方はSano推しなのかな?17 HRはすばらしいし、AVG/OBP/SLGの数字も見事ですが、やや試合数が少ないのと、三振が多いのがちょっと気になりました。まぁでも新人だし、素晴らしいデビューであることは間違いないですね。

    サイヤングはKeuchel(クーチェルだと思ってました汗)で決まりかと思いきや、Priceが猛追ですね。やっぱりTORの勢いに貢献しているのが印象に強いですね。

    Bogaertsは首位打者取れれば素晴らしいですね。来年はもう少しパワーを伸ばせば、MLBで最高のSSの座も近いんじゃないでしょうか。(LindorとCorreaも近いうちにその域に達しそうですが)。

    お仕事お疲れさまでした。季節の変わり目(アメリカでも?)と思いますので、風邪等にはお気をつけください。

    返信削除