2016年8月7日日曜日

16' Today's Topics - 8/6

[Today's Game (Game 109 @LAD)]

昨日せっかく良い試合だったのに、またも打線がブレーキで連勝を伸ばせず。本格的に打線の調子が崩れる前にホームに戻りたいですね。まぁ西海岸遠征だから負けていい訳でもないんだけど...。

Result : LAD 3 - 0 BOS (W60-L49)


[Poll Result]

☆ 2件の投票が終わりました。今回もご投票ありがとうございました。デッドラインの動きに関しては、投手補強を重点的に行い、特にリリーフは割と充実したものの、先発はかなりの支出をしたにも関わらず、Pomerantzが今一つでやや不安が残る、という感じに概ねまとめられそうですね。

また、デッドラインが関係する動きではないものの、Farrell監督の采配への疑問も大きくなってきている感じ。Abadのトレードは、大物ではないものの、ニーズに合致しているし、少なくともLayneよりは多少のアップグレードという印象になりそうですね。


○ Red Soxのデッドラインの動きをどう思いますか?(回答30)

1. Pomerantzじゃ不安。 - 14 (45%
2. 監督を交代して欲しかった。 - 12 (40%)
3. Prospectを出し過ぎ。 - 10 (33%)
4. Chris Saleのような大物を獲って欲しかった。 - 6 (20%)
5. 先発、リリーフの強化ができ、満足。 - 4 (13%)
5T. 先発補強が物足りない。 - 4 (13%)
7. それ以外です。 - 1 (3%)


○ Fernando Abadの獲得をどう思いますか?(回答32)

1. そこまで大きい強化でもなさそう。普通。 - 14 (43%)
2. 見返りもほどほどで悪くない。満足。 - 12 (37%)
3. 100 mphアームのPat Lightはもったいない。不満。 - 4 (12%)
4. 素晴らしい!対左にぴったり。 - 2 (6%)

4 件のコメント:

  1. 一昨日の試合は打ったけど昨日の試合はまた打ちませんでしたね(笑)20連戦中の疲労と西海岸の球場の大きさが影響してるんじゃないかなと思ってる(笑)
    特にSEAのセーフコは広く感じた、ボガーツの当たり2回大きな当たりあったけど他の球場ならHRになってるだろうなというのがあった(笑)パピにも1本あったかな(笑)
    この2人が西海岸に行ってからあまり打ってないんでそれも得点入らない影響があるかも(笑)
    スリーBは若いからというのもあるけど休みがないのでそろそろ休みを与えた方がいいと思う(笑)AS休みもありませんでしたしね(笑)
    ベニテンディのSEA戦の2安打は良いスイングしてた、昨日はいまいちだったけど(笑)

    ポメランツはカーブ投げすぎなのでボールが多くなって四球が増えますね(笑)エスピノーザだしたにしてはいまいちで、3番手投手くらいの投手に見える(笑)
    アバトも今の所いまいちで、よっぽどロスの方が使えます(笑)

    ハニガンまた怪我しましたか(笑)個人的にハニガンが一番リードが良く見えて安心して見れる他のスキルも悪くないし(笑)ただ打撃が衰えたのかしぶとい打撃と選球眼もよかったのに今年は良くないです(笑)リオンはキャッチングが多少悪いように見える他のスキルは悪くないけどそれにしても良く打つ(笑)
    ホラデイ獲得したということはバスケスは信用されてないのかな(笑)

    返信削除
  2. おはばんは、
    今朝11AMからA RODの記者会見、12日が最後の試合になるそうです。
    つい先日までリリースはしないと言ってた、その舌の根の乾かぬ内にの発表!!
    Millerと言いモンキースらしい、やり方ですね。火曜日からのFenwayでのBOS戦、恐らく出場はしないでしょうがBOSファンのリアクションがちょっと楽しみ。NYYとは、あと10戦ありますが相手は若手中心、全て勝ってもらいましょう。

    返信削除
  3. 日本BOSさん

    Safecoはまぁ球場の影響もあったでしょうね。普段の時間帯と違うし、リズムが合わないのか?

    Bettsはずっと元気だけど、Bogaertsは明らかに疲れている時期もありましたね。Holtの調子が上がってこれば、アウェー二連戦くらいのところで完全フリーの休みを与えてもいいんじゃないかと。

    Benintendiは今日も打ちましたね。しばらくは勢いで打てるでしょうが、下がってきた時にどんなプレーを見せるかですね。

    Pomerantzはやはり速球のクォリティーが低いのでしょうね。どうしてもカーブだよりになって、カウントを悪くする悪循環。ストライクがそもそもなかなか入らないので、打者が振りづらいのが、被打率が低い原因な気もするし、正直過大評価感が否めません。

    Haniganは今年はフレーミングあまり良くなかったとか見たような。Vazquezは去年平均レベルに下がったけど、今年は少し戻しているようですね。Leonが明らかにスランプに入らない限り、ひとまずはバックアップになってしまうので、それくらいならマイナーで打席に立たせたいのかなと。

    返信削除
  4. 赤とんぼさん

    おはばんは、A-Rod側とも交渉してたのでしょうから、いらんことを言わなきゃいいのに。とは言え、お茶を濁したら、その方向なのが明らかだし、コメントは難しいのでしょうが。

    まぁでもウチのDDさんも、リリーフはケガ人の復帰で十分とか言っておいてAbad獲りましたしね。GMとはそんなもんかも。

    草刈り場になるNYYもそれはそれで楽しみですね。でもウチも初物に弱いですからね。何やかんやで何こかは負けそう...。

    返信削除