サッカーではValencia CF(バレンシア)、MLBではBoston Red Sox(ボストンレッドソックス)のファンです。特に未来の戦力となる若手(Prospect)の情報をメインに取り上げていきます。
強豪相手に久しぶりに勝ちこししましたね(笑)MINは昔から割と勝てるイメージがある(笑)2戦目は長い延長戦勝ちたかったな(笑)なぜかこの試合JDが絶不調で8打数5三振で何回か大きな得点チャンス逃したのが痛かった(笑)BOSの方が勝てそうだっただけにもったいなかった(笑)野手は全体的に守備が素晴らしくよくなってます(笑)チェイビスも1B守備は結構うまくて何度かよく取った守備があります(笑)外野はいいし、ディバースも今やGG取るんじゃないかというレベルで守備がいいです(笑)2Bもホルトが好調ですね(笑)打者は今年はボガーツが一番いい所で打ってて活躍してる気がします(笑)なぜかAS投票全然票が伸びてないのが謎(笑)ベッツはフライ上げようとしてるスイングが失敗してるような気がするな(笑)また一気に調子あげてくれるとは思ってるけど(笑)NYYはちょっと調子いいですね、補強とかうまくいきすぎてるな(笑)コーラ監督がようやく昨年のような感じにチームがなってきたと言ってるからここから追い上げを信じようと思います(笑)AAAのケリーはなんで上げないのか、結果はいいけど内容が悪いのかな(笑)Julio Lugoにならないように。(笑)
日本BOSさんMLBって、もちろんスーパースターも多いけど、1年限りとかでもポッと出の選手が活躍したり、若手なんか、数ヶ月で大きく成長したり。それが面白いですよね。自分が若いProspectを追ってるのもそういうのが面白くて。NYYは強いですね。TBに続いて、HOUもコテンパンにするとは。チームが乗ってるし、Encarnacionの獲得も、戦力面だけじゃなくて、今年への意気込みが選手に伝わって、更に良い流れになっているような気がします。Julio Lugoは半分冗談です(汗)。彼もBOSでは失敗だったけど、それなりにMLBで成功しているし、彼くらいになれば実は成功なんでしょうね。
強豪相手に久しぶりに勝ちこししましたね(笑)MINは昔から割と勝てるイメージがある(笑)
返信削除2戦目は長い延長戦勝ちたかったな(笑)なぜかこの試合JDが絶不調で8打数5三振で何回か大きな得点チャンス逃したのが痛かった(笑)BOSの方が勝てそうだっただけにもったいなかった(笑)
野手は全体的に守備が素晴らしくよくなってます(笑)チェイビスも1B守備は結構うまくて何度かよく取った守備があります(笑)外野はいいし、ディバースも今やGG取るんじゃないかというレベルで守備がいいです(笑)2Bもホルトが好調ですね(笑)
打者は今年はボガーツが一番いい所で打ってて活躍してる気がします(笑)
なぜかAS投票全然票が伸びてないのが謎(笑)
ベッツはフライ上げようとしてるスイングが失敗してるような気がするな(笑)
また一気に調子あげてくれるとは思ってるけど(笑)
NYYはちょっと調子いいですね、補強とかうまくいきすぎてるな(笑)
コーラ監督がようやく昨年のような感じにチームがなってきたと言ってるからここから追い上げを信じようと思います(笑)
AAAのケリーはなんで上げないのか、結果はいいけど内容が悪いのかな(笑)
Julio Lugoにならないように。(笑)
日本BOSさん
返信削除MLBって、もちろんスーパースターも多いけど、1年限りとかでもポッと出の選手が活躍したり、若手なんか、数ヶ月で大きく成長したり。それが面白いですよね。自分が若いProspectを追ってるのもそういうのが面白くて。
NYYは強いですね。TBに続いて、HOUもコテンパンにするとは。チームが乗ってるし、Encarnacionの獲得も、戦力面だけじゃなくて、今年への意気込みが選手に伝わって、更に良い流れになっているような気がします。
Julio Lugoは半分冗談です(汗)。彼もBOSでは失敗だったけど、それなりにMLBで成功しているし、彼くらいになれば実は成功なんでしょうね。