2022年9月4日日曜日

22' Today's Topics - 9/3

[Today's Game (Game 134 vs TEX)]

Belloが待望の初勝利。登板ごとに内容も良くなって来ていたので、遠いことではなかったでしょうが、これで一安心。チェンジアップを見ていると、Pedro Martinezと比較したくなる気持ちがよくわかる。

4シームとシンカーがいずれも97 mph前後、そのシンカーと88 mph程度のチェンジアップがほぼ同じ変化をする上に、スライダーまで来たら、いくらMLBの打者でもそうそう簡単に打てないでしょう。

4シームが高めでもそれほど伸びる球筋ではない印象なので、ここのコマンドが少し課題ですが、それが付けばPedroクラスまで行くかはともかくエース級になれる可能性があると思います。

ちょっと気になるのはイニング数。昨年が95 IP程度で今季は既に128 IPまで来ているので、通常の感覚ではそろそろシャットダウンなのですが、もう2登板くらいは見たいですが。

ただ来年頭からローテで投げて欲しいとなると今季中に150 IP程度までは伸ばしておく必要があると思うので難しいですね。まぁ来季頭からとなると当然保有期間の問題も出てきますので(さっさと延長すれば良いことなんだけど。)、色々と悩ましい。

また本質ではないどうでも良いことですが、Prospect好きからすれば、今季中に卒業になってしまうとちょっと残念な気も。このレベルの登板をあと数回すれば、全体Top 20クラスも狙える可能性があるし。

最後にビッグニュースが。明日がCasasが上がって来ることになったようです!今一つ盛り上がらないシーズンですが、ようやくここに来て楽しみが増えてきましたね。

Result : BOS 5 - 3 TEX (W66-L68)

7 件のコメント:

  1. フェンウェイパーク2022年9月5日 8:31


    Bello楽しみですねーwww
    Wongのホームランも素晴らしい当たりでした。何かを掴んできたような印象を受けました。

    Casasと入れ替わりでAAA行きになったのはDalbecのようですね。ま、当然っちゃ当然。
    ここで何かを掴んで来ないと。再チャレンジ後に同様の状態じゃ、DFAは時間の問題かと思います。Bazardoも正直厳しいですね。

    返信削除
  2. フェンウェイパーク2022年9月5日 11:10


    CasasはMLB初安打を記録したようですね💛内野安打みたいで


    返信削除
  3. フェンウェイパークさん

    Wongは攻守に何か掴んだ気がしますね。今年の残りが良くても、来季は研究されてスランプの時期も来るかもしれませんが、捕手なので打撃面の結果を焦らず育てて欲しいですね。

    Dalbecは今季残りほぼアピールできないとなるとなかなか難しいですね。それでも来季開幕はHosmer/Dalbecになる可能性が一番高いとは思いますが、何かあればあっさり切られてもおかしくない。

    Casasは三振なかったし、Dalbecみたいな穴だらけという感じではなさそうですね。パワー、出塁とバランスよく好成績を残すのは簡単ではないですけど、期待したいですね。

    返信削除
  4. フェンウェイパーク2022年9月7日 8:19


    Instaで見たwwwのですが、KIKE、そして、Bogaertsと(ララさんが望んでいた)延長合意したみたいですね。
    これは正直、Bloomにしては意外な展開でした。
    これはDeversとの契約延長も期待しちゃって良いのかな?

    返信削除
  5. フェンウェイパーク2022年9月7日 8:23


    キャー、Casasが今日の第一打席でMLB初ホームラン!!!

    返信削除
  6. フェンウェイパーク2022年9月7日 8:41


    連続投稿すみません。
    朝一でinsta見たので、念のためもう一度探したら、KIKEとBogaertsのニュースが寝ぼけた頭の中でドッキングしてたようです.....
    Bogaertsが延長したというニュースは見当たりません、すみません.....

    返信削除
  7. フェンウェイパークさん

    Bogaertsも延長してくれるといいけど、首位打者の可能性もあるし、守備面の指標も最近は悪くないのでFAにはまずなるでしょうね。

    Kikeの延長は額的にもやや微妙に映りますが、他の選択肢がやや少ないので、ということでしょうかね。Duranが上手くいっていれば見送ればよかったのですが。

    Casasは初打席HRは素晴らしかったですが、あとは三振が続きましたね。TBは投手が良いので仕方ない面もありますが。

    返信削除