2023年8月20日日曜日

23' Today's Topics - 8/19

[Today's Game (Game 123 @NYY)]

元気の無い宿敵に連勝。もう一つ勝って、HOU、LADとのシリーズに臨みたい。Deversが上向きかな?メンタル面の不調気味だったVerdugoもNYY戦は気合いが入るように見える。なんとか良い流れを続けたい。

昨日は上位打線がキーでしたが、今日は下位打線が発奮。今日は休養?のCasasはこの前の試合で今季20発目。MLB通算で25発目ですが、これを420 ABで達成しており、23歳以下では史上6位のスピードようです。

4番を打つことも出てきましたが、まだ対左ではベンチや下位ということも多いですが、いよいよ待望の生え抜き中軸として台頭してきましたね。契約延長はよ。

Result : NYY 1 - 8 BOS (W65-L58)

8 件のコメント:

  1. おはばんは、

    Casasは歯痛を我慢していたようですが、流石に休みを貰ったようですね、スポーツ
    選手に取って歯は大事ですからね。

    昨日、全15試合と書いてしまいましたが、実際にはカリフォルニアで行われた3試合を急遽ダブルヘッダーにして18試合行われたようですね、理由は約80年ぶりにカリフォルニア南部に接近中の台風ヒラリー(どっかで聞いた名の様な?)。
    南部カリフォルニアの人達は、雨の中でのドライブに不慣れな人が多いですし、土壌も滅多に雨が降らない為に固く沁みこみにくいために流れ出して道路を川にしてしまう可能性が高いらしいですから、そうなれば野球どころではないので賢明な判断だと思います。

    返信削除
  2. NYY 3たて。
    HOU, SEA, TORの3チームを叩くしかないわけですが。TORもまだ直接対決残っていますし。
    明日からのHOU戦次第ですね。
    その後に、LAD, TB, BALなど続くので、
    Paxton, Houck, Sale, Belloなので、3つは取りたいですね。

    吉田の調子が心配です。
    逆にDeversが好調で頼もしい。
    Storyが調子整ってくれば良いのですが。
    下位打線のReyesが好調で、最近のような下位から出塁して上位に繋がるのが理想的ですね。

    返信削除
  3. フェンウェイパーク2023年8月21日 9:14


    今日は本来の伝統の一戦らしく、激しいジャッジ争いもありながら接戦の末に勝利。
    相手は絶不調とはいえ、この対戦カードだけはアドレナリン全開になるのが通例だっただけに、正直、予想外のSweep。これで6ゲーム差も付いちゃいました。

    とはいえ、私の夢想wwwではKC3勝1敗、DET3勝0敗、WSH3勝0敗、NYY2勝1敗の合計11勝2敗で行かないと(爆)と思っていたのに対して、現実はKC3勝1敗、DET2勝1敗、WSH1勝2敗、NYY3勝0敗の合計9勝4敗。
    ワイルドカード2枠のHOUに対して3枠のSEAが0.5ゲーム差、それにTORが0.5ゲーム差、それにBOSが2.5ゲーム差。

    ボルテージの上がる上位がなかなか負けないだけに、BOSはギリギリの位置。
    明日から敵地でHOUと四連戦、地元でLADと三連戦及びHOUと三連戦。今シーズンはこの10試合で決まると言っていい。
    私の夢想では2勝2敗、1勝2敗、2勝1敗の合計5勝5敗。さてどうなるか?

    返信削除
  4. Bosox おやじ2023年8月21日 13:33

    なるべく、もう勝ち負けを気にしない様に(自己防衛のため)していたのですがNYY3タテだけは特別であります。

    YOUTUBEのコメントにも”Nothing better than sweeping the Yankees”と
    ありまして、その通りだなと。
    正尚はまた明日お休みかと...。

    返信削除
  5. 赤とんぼさん

    おはばんは、あとでDay-to-Dayだったことは見ましたが、歯だったんですね。マウスピースしてても痛いなら結構ですね。

    カリフォルニアの方までハリケーンが来るのもちょっと珍しいんですよね?大谷が西海岸希望なのもわからんではないですね。

    返信削除
  6. redsoxboyさん

    HOUに早速打ち砕かれましたね。。。

    Paxtonもこのところ今一歩が多くなってきましたね。前半戦はエース級だったんですが。

    返信削除
  7. フェンウェイパークさん

    せっかく付いた勢いをあっさり止められました。やっぱり地力の差は否めないですね。

    せめて若い生え抜き投手たちが来季につながる投球を見せてくれれば。

    返信削除
  8. Bosoxおやじさん

    地元民でない私たちでも共感できるレベルなんで、生まれた時からファンの地元っ子にとってはさもありなんですよね。

    まぁだからこそさらに魅力的なコンテンツにできるだけのお金が稼げてバブルになる訳ですが。やっぱりこれをPOでみたいですよね。何年先になるか。

    返信削除