2024年1月29日月曜日

24' Today's Topics - 1/28

[Today's Topics]

全くネタがないまま1月が過ぎようとしている今日この頃。NRIが発表になり、STの足音が聞こえてきましたね。相変わらず右打ちのOF (+1B)と、先発を探すBOSですがなかなか色よい返事がないようで。

NRIの方では性質上ではありますが、リリーフと捕手多めな顔ぶれに。TeelやAnthony、Mayerなど、ひょっとすると24年のデビューがあり得る若手は選ばれていませんが、頭からはないだろうというのは左打ちなのも特にあるのかな?(逆にSogard、Yorke、Meidrothが呼ばれていて。)

先発もトレード獲得のFittsが漏れていて、あとは上層まで来ているGambrellやDobbins、Pendrodあたりも呼ばれていない。こちらは頭からは無さそうなのと、先発なので登板間隔が空くから、試合経験はマイナーからの招集でも良いということか。

Kavadasあたりは苦しい立場ですね。Songも呼んでも良い気もしますが、Rule 5を逃れたので、焦らず基礎や体づくりからじっくりということか。

まぁ若手の楽しみはそれなりのところまで来ているので、開幕即ギブアップにならない程度で体裁は整えてSTを迎えて欲しいですが。

8 件のコメント:

  1. フェンウェイパーク2024年1月31日 9:49


    SEA相手といい、SD相手といい、どうにか動きようはありそうですが、BOSはトレードも無いですねぇ....
    右投げ偏重投手陣、左打ち偏重打線のままで行くんですかねぇ....
    今日も朝一から、TurnerのTOR行きを嘆くBOSファンの怒りがインスタで溢れてましたが。
    少なくとも、経営陣は1年後、責任をBreslowに押し付けてクビにするのはやめて欲しい。

    返信削除
  2. フェンウェイパーク2024年1月31日 10:53


    BALが球団売却。
    93年に1億7300万ドル(約251億円)で購入し、今回は実業家2人に17億2500万ドル(約2500億円)で売却とのこと。
    10倍とはね(笑)....今や安くて若手有望株がわんさかいる状態ですから、買う方も購入意欲が湧きますよね。商売上手いなぁ。

    返信削除
  3. フェンウェイパークさん

    売れ残った選手を安値で契約する気かもですね。リビルドならそういった選手を夏に出してまた有望株を獲ったりもできるのでマイナー選手好きとしてはそれも一定の楽しみがありますが、MLBチームを応援する大多数のファンの方、特に年間チケットを買ったりされている現地のファンからすると裏切りですかね。

    Turnerは今でも平均以上の選手だし、ポジション的にもフィットしていますが、SP.comでは意外とそこまで致命的という感じを受けている人は少ない印象ですね。まぁでも個人的にそれならそれで夏にトレードに出しててもとは思いますが。

    5~8年くらい負けまくって全体1位を獲りまくって成長して来たらチーム売却は良いビジネスかもですね。OAKとかCLEとかKCとかなら今からでもできそうな。

    返信削除
  4. SolerがNYMに行き、残ったJDMとBOSが2年$20M(オプトアウト付)で契約、というストーリーを勝手に描いています笑。OFは守備重視ぽいので、この場合吉田はパートタイムになって、コスト効率は良くないですが。

    このままSTだと盛り上がりに欠けますねー。ただ、ここ数年はST開始前に主軸(Story/Sale)がアウトになったので、健康的には今オフは良かった。

    返信削除
  5. レッドさん

    DH中心選手が2人は厳しいので、Duvallの方がベターかなとは思います。LAAが競合になる可能性は下がったので、それなりの値段で再契約できるかなと。

    Turnerと再契約していてもDH 2人にはなりますが、LF兼務の吉田と1B/3B兼務のTurnerならまだ多少は共存させやすかったとは思いますが。

    返信削除
  6. BALがCorbin Burnesを獲得しましたね。
    単年の対価としてBAのTop 10を2名とは、BALだからできるパッケージという感じでした。BOSだとRafalea + Fittsに相当ですかね。

    返信削除
  7. Theo!!!
    これは一番嬉しい知らせですね。

    返信削除
  8. レッドさん

    Coraや選手たちも心強いんじゃないでしょうかね。楽しみです。

    Burnsのトレードはドラ1の後ろのロッタリーピックもついているので、MIL側もそれなりのものを手にしたと思います。

    BOSは譲れるピックがないので、PeralesかBleisくらいをさらに付ける必要があったんじゃないかな。

    確かに浮いているところで上手くまとめたBALですが、残り1年なので今季優勝できないともったいない気も。(QOはできるでしょうから、ドラフトピックは回収できる可能性が高いですが)

    返信削除