2024年3月14日木曜日

24' Today's Topics - 3/13

[Today's Topics]

SFがJ.D. Davisをリリース。調停期間なので、合意額は全保証ではなく、ロスター在籍日数ベースで$1M程度しか支払わずに済むのでトレード見返りよりもさっさと切ることで金銭負担を優先したと。

Defer等も含め、次回のCBAでは紛糾しそうな案件ではありますね。リリースなので、他のチームは調停残り額($5M強)を負担する訳ではなく、合意できればそれで良いようで。

ある程度人気が出そうですが、BOS的にもRefsnyderがここに来て開幕アウトの模様。更にW. AbreuもSTではイマイチでOFはDuran、O'Neillを軸に、DH兼務の吉田が確定。

RafaelaとAbreuがロスター入り境界の中、3B/1B/C-OFのDavisは更に欲しい気もしますが。$3~4Mくらいなら手を出して欲しいですけどね。

3 件のコメント:

  1. Duranは今年こそフルシーズンで完全に開花して欲しいですね。
    .280/15本/50盗塁くらいは狙える数字だと思います。
    Grisshamの怪我で2Bが混沌としていますが。
    Casasの更なる中軸としての独り立ちとStoryの復活がないと、
    吉田は2年目どうでしょうか。
    やはり移動が1番のストレスだったようですね。
    Devers以外まともにフルシーズン計算できないってどうなってんだろう。
    投手陣はもっと目も当てられませんが。
    チーム作りは難しいですね。

    返信削除
  2. 今日のDuranのホームラン動画いま観ましたが、
    あの捉え方出来るなら20〜30本打つんじゃないかと言う淡い期待が出てきました。
    Ellsburyの全盛期を再現して欲しいですね。

    返信削除
  3. redsoxboyさん

    Rafaela、Duranが今の成長している姿を見せてくれればケガ人以外はそれなりにポジティブな要素が多いですが、まぁシーズン始まるとあらら、ということも多いので、辛抱強く見守るしかないですね。

    投手ではCrawfordのブレイクやPivettaの一層の開花があればよいですね。

    返信削除