2024年4月29日月曜日

24' Today's Topics - 4/28

[Today's Game (Game 29 vs CHC)]

Houckが今日も素晴らしい投球。これで今季6 GS/39.1 IP/31 H/5 BB/41 Kと、どこに出してもエースとして恥ずかしくない内容。平均で6 IPを超えているのが凄い。

Fangrapgsのデータからは昨季と球速はほぼ変らず、スプリッターの割合が大きく増えたくらいなのですが、三球種をしっかり投げ分けることができているのが大きいのでしょうか。

Whitlockがちょっと長く離脱するかも。上沢を呼んだとは言え、まともな先発はHouckとCrawfordのみ。Criswellも頑張っているがややラッキーか。

1BはG. Cooperを獲得。2BはGrissomが次のシリーズで帰ってくるでしょう。SSにRafaelaをコンバート。このところ打席もやや上向き。なんだかんだ良い風が吹いてきた中、先発不足が足を引っ張らないといいですが。

Result : BOS 5 - 4 CHC (W16-L13)

5 件のコメント:

  1. G. Cooperが来ることでやっとDalbec見なくてすむようになるかと思っていますが眼鏡からコンタクトレンズに変えたのかな?それでちょっと良くなりだしてはいたのが・・
    もっと早くやっとけよとは思うけども3Aでもう1度頑張ってきてほしい

    先発陣はもう少し苦労はしそうですが3人戻ってきてGrissomも来てRafaelaがこのまま調子上げてくれれば今期プレーオフ可能性あるのでは??
    来期以降と思ってたので嬉しい誤算です

    返信削除
  2. ソウシさん

    マイナーで再修行のつもりならReyesのカットではなくDalbecのオプションだった気もするし、Grissom復帰はSSの層を考えると、Valdezのオプションがカウンターになるのではないかと。

    そうなるとまだまだわかりませんが、当面はDeversのDHも含めて、1B/3B控えでチャンスがあるかも?

    今日の戦いが続けばPOの可能性はある気がしますね。

    返信削除
  3. フェンウェイパーク2024年5月1日 13:49


    STから選手間の競争意識を植え付けたことやBailey投手コーチの存在も大きいですが、Coraと編成はなんとか上手くチームのやりくりが出来てますね。
    微妙な戦力でスタートした上に、Giolitoは開幕前、Storyは早々にシーズンエンド、GrissomはいまだMLBでプレー出来ず、Pivetta、Whitlock、Campbell、Casasが長期離脱中、DeversとO'Nealは右肩痛やら激突で離脱→復帰を繰り返し万全じゃない、Rafaelaは1割台、Joely RodriguezとPablo ReyesはDFA、STのMartinが良くない、使えないことが鮮明なDalbecに見切りを付ける準備に入ったら獲得早々にCooperが右手首に死球....

    3安打した翌日から6日続けてベンチスタートさせる等でCoraが吉田を干してるとか、一昨日の試合中に彼と通訳に向かって怒鳴ったとか、色々と気にはなりますが、イライラが募るだろう上記のチーム状況下で、外野陣が揃って好調で彼を守らせる訳にはいかず、中心打者の復帰でDHのポジションやりくりをしていたこと、(これ以上怪我人が出ては困る中)痛めたと言いながら次の打席に向かおうとしたこと等を考えれば、まぁ....致し方ないかと(苦笑)。
    吉田に関しては怪我を直して、与えられたチャンスで打つこと。
    それ以外に状況を変える方法はありませんね。

    今日で17勝13敗、2位NYYに1.5ゲーム差、4位TORに2.5ゲーム差の東地区3位。
    投手ではHouck、Crawford、Criswell、Weissert、Slaten、Anderson、Booser、野手ではO'Neal、Wong、Abreu、Refsnyderの好調ぶりがありがたい。Duranも踏ん張ってますし。
    ダイジェスト映像で良いところだけ見てますが、M.Lugoを始め、マイナー陣も野手は元気です。

    返信削除
  4. フェンウェイパーク2024年5月2日 11:03


    昨晩の試合後に行われたCoraの記者会見における説明によると

    「吉田は実際にあの試合で(詰まった当たりの一ゴロを打った)第1打席で(患部に痛みを)感じていたが、2打席目で(も詰まって)最悪(の痛み)になった。だからこの時点で彼が引っ込むことは分かっていた」

    「(5回は救援の)左腕が投げていたので(右打者の)Refsnyderが(二死からネクストバッターズサークルで代打の)準備をしていた。しかし前の打者がアウトになった。そして(6回は)吉田に相手に見えるようヘルメットをかぶり、バッティング手袋をしておいてくれと言ったんだ。なぜなら相手が左腕を(引き続き)投げさせて、(一度マウンドに行ったら交代出来ないという)ルールがあるし、マッチアップで優位に立てる可能性があったからだ」

    「だが(左腕の続投は)起こらなかった。私は吉田に(ベンチの)中に入りなさいと言った。怒鳴ってはいないし、彼に怒ってもいなかった。我々は(メディアの)みなさんに、敵対するものを作ってほしくない。ただ、皆さんに何が起こっていたのか、確認をしてほしかった」

    と丁寧に説明したそうです。

    10日間のILらしいので、しっかり治して、頑張ってほしい!
    Dominic Smith、Garett Cooper、Bobby DalbecあたりがDHの競争相手なら、しっかり仕事するだけ。

    返信削除
  5. フェンウェイパークさん

    吉田はケガだったみたいですね。しゃべらないと勝手に変なトラブルの噂に尾ひれがついて日本に伝わってしまうのかもですね。

    長いシーズン、ILから帰ってきたら今まで以上に貢献してくれると良いですね。

    返信削除