2025年7月3日木曜日

25' Minor League Season Memo -6/30~7/6-

打線が奮わないですね。SFから来たTibbsなどはもう少しパワーを見せてくれると良いが。結果はこちら


〇 6/30

[AAA] : RHP Jordan Hicksがリハブ終了。
[AAA] : RHP Zack Kellyをオプション。
[AAA] : UT Nick Sogardをオプション。

[AAA] - Offday

[AA] - Offday

[A+] - Offday

[A] - Offday

[FCL] - Box
Traviesoが4.0 IP/3 H/1 ER/4 BB/6 K。J. Belloは3.0 IP/2 BB/2 K。G. Rodriguezが2 H。

[DSL-B] - Box
Richarが4.0 IP/4 H/3 ER/4 BB/2 K。

[DSL-R] - Box
B. Ortizが4.0 IP/1 H/0 ER/1 BB/3 K。G. Martinezが2 H。

2025年6月28日土曜日

Prospect Profile: James Tibbs, RF/1B

今回は、先日Rafael Deversの見返りでやってきた、James Tibbsくん。昨オフに全体#12指名の昨年ドラ1のBraden MontgomeryをGarret Crochetの見返りで放出。その代わりにドラフト時はかなり近い評価でBOSの指名候補とも言われた選手を得ることができました。Deversの代わりは難しいかもしれませんが、打撃に苦戦するMLBチームの早めのヘルプになってくれると。

Photo from MLB.com

[Player Data]

Name: James Tibbs (ジェームズ・ティッブス)
Full Name: James Eugene Tibbs III
Position: RF/1B/(LF/CF)
Born: October 1, 2002
Birthplace: Atlanta, Georgia
Height: 6-0
Weight: 200
Bats: Left
Throws: Left
Drafted: 1st round, 2024 by San Francisco
How Acquired: Acquired from San Francisco with Jose Bello, Kyle Harrison, and Jordan Hicks for Rafael Devers (June 2025)
College: Florida State
High School: Pope HS (GA)
Player Link: MiLB.com, Fan Graphs, Baseball Reference, SP.com, Youtube


[Scouting Report]

天性のフィジカルツールに恵まれていないが、非常に安定したコンタクトを評価されてきた。パワー、出塁に関しても平均以上になるだろう。スピードはイマイチ。C-OFや1Bが適正でプロ入り後はRF専門だが、BOSでは1Bにもトライするよう。


[Background]

ドラフト時のランキングはMLB #12。BOSのすぐ後ろの全体#13でSFが指名。$4.75Mのボーナスを受け取っている。SF傘下Low-Aでプロデビュー。10試合足らず無双の後、High-Aへ上がるもゾーンを広げた結果か、やや苦戦。25年は再びHigh-Aでやや低打率も出塁、パワーで期待通りの活躍後トレードでBOSへ。


[Profile]




[Comment]

パワーが成長するならKyle Schwarberに近いタイプか。もう少しアベレージ寄りかもしれないが、打つメインの選手だけに、躓かずに上がって来てもらいたい。

Prospect Profile: Eduardo Rivera, LHP

今回は、今季High-Aで素晴らしい支配力を見せてAA昇格した、Eduardo Riveraくん。OAK傘下をクビになって昨年BOSに入団後、体格と球威を武器にインパクトを与えて注目を集めるように。

Photo from SoxProspect.com, Credited to Kelly O'Connor

[Player Data]

Name: Eduardo Rivera (エデュアルド・リベラ)
Full Name: Eduardo Yael Rivera
Position: LHSP/LHRP
Born: June 13, 2003
Birthplace: San Juan, Puerto Rico
Height: 6-7
Weight: 235
Bats: Left
Throws: Left
Drafted: 11th round, 2021 by Oakland
How Acquired: Minor league free agent (June 2024)
High School: Colegeio Cadest HS (PR)
Player Link: MiLB.com, Fan Graphs, Baseball Reference, SP.com, Youtube


[Scouting Report]

縦だけではなく、横にも非常に大柄で、モーションはやや堅いが、速球は93 mphから最速98 mphに達する。角度もあり、マイナー下層では支配力を見せるも、以前からやや制球に難。タイトなカッターに、スライダー、チェンジアップも投げる。


[Background]

21年にOAKのドラ11で入団。$125Kとスロット同額のボーナス。21年はACLで顔見せデビュー。22年は再びRkレベルでまずまずも、23年はLow-Aで四球が増えイマイチ。24年は開幕からHigh-Aで崩壊しリリース。


[Profile]

24' : 少し浪人の後、BOSと契約し、Rk FCLで傘下デビュー。良い投球でLow-A Salemでシーズンを終えた後、プエルトリコのウィンターリーグでインプレッシブな投球を見せて少し話題に。


[Comment]

AA/AAAで制球がどうなるか。オフにMiLFAなのでリリーフでも使えそうなら囲い込む可能性もありそう。

Prospect Profile: Blake Aita, RHP

今回は、昨年ドラフト組で紹介していなかった中では最上位指名(ドラ6)のBlake Aitaくん。それほど大物という感じではなかったですが、今季はAクラスで非常に安定した投球を見せており、群雄割拠となって来た傘下投手有望株の中でも埋もれない活躍です。

Photo from SoxProspect.com, Credited to Kelly O'Connor

[Player Data]

Name: Blake Aita (ブレーク・アイタ)
Full Name: William Blake Aita
Position: RHSP
Born: June 11, 2003
Birthplace: Hermitage, Tennessee
Height: 6-4
Weight: 215
Bats: Right
Throws: Right
Drafted: 6th round, 2024
How Acquired: Draft
College: Kennesaw State
High School: Woodstock HS (GA)
Signing Bonus: $300,000
Player Link: MiLB.com, Fan Graphs, Baseball Reference, SP.com, Youtube


[Scouting Report]

優れた投手体格。やや力の入った投げ方で高めのスリークォーターから角度を付けて投げる。カレッジ時代は90 mph前後だったが、入団後少し球威は伸びて、90~95 mph。トップクラスではないが、角度とスピン量でまずまず平均以上になる可能性。スィーパーが空振りを奪うセカンドピッチ。カッター、チェンジアップも投げる。


[Background]

ドラフト時のランキングはPG #496。


[Profile]




[Comment]

Blake WehuntやMatt Duffyのようなミッドレベル有望株だが、もう少し球威が伸びればHunter Dobbinsのようにブレイクの可能性も。

2025年6月26日木曜日

25' Vanderbilt Commodores Season Stats

今年もまた過去2年同様にリージョナルであっさり終戦。リクルートもやや弱くなり、LSUなどは言うに及ばず、最近は同州内でもTennessee大の方がメジャーに。


[Pitchers]

☆ J.D. Thompson (Jr.-LHSP) : 16-16 G-GS/W6-L5/4.00 ERA/90.0 IP/79 H/11 HR/40 R/40 ER/30 BB/8 HBP/122 K

2025年6月24日火曜日

25' Minor League Season Memo -6/23~6/29-

まだ6月ですが、夏真っ盛り、なのは日本だけじゃないですよね?AAAに上がったJhos. GarciaとJordanが引き続き好調。まだ上げるには早いと思うものの、打ててない選手の多いMLBに上げたら今よりチームは良くなる気がしなくもない。結果はこちら


〇 6/23

[DSL-B] : RHP Wascar BerroaがDSL-R (Rk)から移動。
[DSL-R] : RHP Eddinson SeptimoがDSL-B (Rk)から移動。

[AAA] - Offday

[AA] - Offday

[A+] - Offday

[A] - Offday

[FCL] - Box
Traviesoが5.0 IP/4 H/0 ER/3 BB/7 K。Low-Aに近いうちに上がりそう。D. Reyesもガンバって。J. Belloの傘下デビューは2.0 IP/1 H/2 BB/3 K。Bakerが3 H、Fermin、G. Rodriguezが2 H。

[DSL-B (Suspended Game @6/16)] - Box
Richarが4.1 IP/7 H/4 ER/2 BB/4 K。H. Ramosが2 H。

[DSL-B] - Suspended (Rain)

[DSL-R] - Box
B. Ortizが2.1 IP/2 H/3 ER/3 BB/2 K。Alziが2 H。

2025年6月22日日曜日

25' Today's Topics - 6/21

[Today's Game (Game 78 @SF)]

Rafael Deversの放出から一週間。そのSFと現在ぶつかっていますが、西海岸遠征をまずまずの戦いぶりで来ています。

復帰したW. Abreuが好調。Rafaelaもこのところコンスタントに打っており、NarvaezやToroの善戦もありますが、やっぱり一発の怖さがあまりない感はある。

その意味ではやはりMayerとAnthonyですね。どちらも打率はイマイチで特にMayerは少し三振が多いですが、ボールもそれなりに見ているし、当たればスタンドインや長打になる率は高い。

ただどちらもルーキーですから、本来はDeversのような中軸打者が2人以上いるところでマークが外れやすいところからスタートさせたかったですが。

Result : SF 3 - 2 BOS (W40-L38)


[Recent Transactions]

〇 6/27
Placed IF Marcelo Mayer on the bereavement list.
Recalled UT Nick Sogard from AAA Worcester.

Mayerが親族の葬儀のために離脱。代役はSogard。Grissomはこんな時にも使わないのか?


This Month's Transactions ~June~