さてさて、大興奮のJason Groomeの指名から半日。Day 2が始まります。ドラ2で、指名順位よりやや落ちるカレッジの選手を獲ったことから、やはりGroomeの契約がオーバースロットになりそうで、資金繰りが厳しそうという印象を受けるし、今日も過度な期待は難しいかも。でもシニアーのKyle Funkhouser (Sr.-RHP, Louisville)など、安めに契約できて、尚且つそこそこ名前の知れた選手の指名をあと1、2人は見たいところ。
[16' Draft Day 2 Results (June 10, 2016)]
3 (#88). Shaun Anderson, RHP, Florida (Jr.)
B/T: R-R
Height: 6-4
Weight: 225
Last Drafted: 40th round (13') by WAS
Ranking: BA #151/PG #76/MLB #140
Comments: 層の厚いFlorida大の投手陣でクローザーを務めているが、それは先発が有り余っているFlorida大だからこその起用で、先発できるスタッフの持ち主とも。実際昨夏のCape Cod Leagueでは先発で投げた。先発なら91~93 mph、リリーフなら最速95~96 mphまで出る。ブレイキングボールに、86~88 mphのカッター、それにチェンジアップと四球種を投げるし、体格も十分。プロのチームは先発で試したがるんじゃないかとか。ドラ2のC.J. Chatham (SS, Rd. 2)とは同じHS出身で、HSの先輩はBOS傘下のDeven Marreroなどもいる。またBOSのドラ1の有力候補とも言われたZack Collins (CWS-Rd. 1)とも同期だった。
4. Bobby Dalbec, 3B/RHP, Arizona (Jr.)
B/T: R-R
Height: 6-4
Weight: 220
Last Drafted: Never Drafted
Ranking: BA #118/PG #112/MLB #88/MB #63
Comments: プラスとされる優れたパワーが売り。ただ、かなり大物狙いの大きなスウィングで当たれば飛ぶが、三振も非常に多い。以前はカレッジでもトップクラスの選手と見られていたが、この春は懸念が当たり不振。評価を下げている。守備もスピードとレンジに欠け、1B転向の可能性が高いとも。投手も務めており、常時90 mph前半を計時する肩の強さも十分。評価は落ちてるけど、この位置ならギャンブルで面白い。
5. Michael Shawaryn, RHP, Maryland (Jr.)
B/T: R-R
Height: 6-3
Weight: 210
Last Drafted: 32nd round (13') by KC
Ranking: BA #77/PG #94/MLB #139/MB #85
Comments: 北東部New Jersey州出身で、同じく北東部のMaryland大でプレーする。15年夏から秋はアームスロットを高めにしたことで、良い結果を残し、一時はドラ1候補と見られていたが、この春は腕への負担を考えて、再びアームスロットを落としたこともあってか、ややスカウトへの受けが悪くなっている。速球はそれでも94 mph程度まで出ているが、ブレイキングボールの質が落ちているよう。チェンジアップは平凡。こちらもBobby Dalbec同様評価を落としている選手だけど、その分買い叩けるのかも。
6. Steve Nogosek, RHP, Oregon (Jr.)
B/T: R-R
Height: 6-1
Weight: 185
Last Drafted: Never Drafted
Ranking: BA #164/PG #177/MLB #175
Comments: やや小柄で細身の体格のOregon大のリリーフということで、Jake Reed (MIN)に似ているとも。今季はチームのクローザーを務めた。また昨夏はTeam USAでも投げている。速球は93~94 mph。最速96 mphを投げたとも。横に大きく変化するフリスビースライダー。チェンジアップは武器にならない。恐らくはミドルリリーフから対右のリリーフという感じの上限だろう。
7. Ryan Scott, OF, Arkansas-Little Rock (Sr.)
B/T: L-R
Height: 6-2
Weight: 205
Last Drafted: Never Drafted
Ranking: None
Comments: キャリア二塁打66本は、チーム記録を更新。特にAVGは現在NCAA-Division Iをリードしている。シニアーなので、基本的にはロスターフィラーだろう。弱いカレッジのリーグではあるが、12 HRを放っており、それなりにパワーがありそう。
8. Alan Marrero, C, International Basebal Academy, PR (HS)
B/T: R-R
Height: 5-10
Weight: 190
Commitment: Alabama State
Ranking: BA #445
Comments: プエルトリコでトップクラスの守備力を持つ捕手だそう。二塁までのPop Timeは最速で1.83 sとまずまずの強肩。動きやレシーブスキルも良い。バットスピードはそこそこだが、基本的にオフェンスは未熟で疑問が強い。一応BA Top 500の選手だが、ずっとBOSのマイナー下層で控え捕手をしていたCarlos Costeのようになりそう。
9. Matt McLean, OF, Texas-Arlington (Sr.)
B/T: L-R
Height: 5-11
Weight: 190
Last Drafted: Never Dtafted
Ranking: None
Comments: ソフモアまでは、Grayson JCでプレー。これもシニアーサイン。プラスのスピードがあり、CFタイプ。
10. Santiago Espinal, SS, Miami Dade CC (JC-So.)
B/T: R-R
Height: 5-10
Weight: 175
Last Drafted: Never Drafted
Commitment: ?
Ranking: BA #409
Comments: JCのソフモア(フレッシュマンかも)ですが、12年にHSを卒業し、一旦はSeminol Stateカレッジでプレーしていたよう。基本的にはコンタクトヒッターで、早打ち気味。ある程度のダブルスパワーにスピードもあるよう。守備面ではSSに留まる能力があるとも言われるが、ロスターフィラーだろうから複数のポジションで使われそう。
[Summary of Day 2]
Day 3が終わってから書いてもあまり意味ないので軽く。Jason Groome (LHP, Rd.1)の指名が今日の指名をほとんど決めたと思われる。ドラ7~10はドラ8のHS捕手Allan Marrero (C, Rd. 8)もプエルトリコの選手であることを考えれば、基本的にはロスターフィラーで契約ボーナスを浮かして、Groomeに回すだけの指名。
さらにドラ3~6に関しても、全員がカレッジのジュニアーで、よくてスロット額の契約となるだろし、ある程度そこでも削っていることを考えているだろう。Groomeとの交渉が上手くいって、ボーナスが余ることも考えられなくはないが、その場合はドラ11以下でスリップした選手を指名しておいて、そちらに回すはずで、あくまでもドラ2~10の指名はGroomeとの契約を最優先した結果と言える。
そのドラ3~6では、3Bとしての指名ながら、シリアスなコンタクト難で今季評価を下げた、ドラ4のBobby Dalbec (3B/RHP, Rd. 4)も、投手としても有望な選手であることから、リリーフにでもなってくれれば儲けもの、という感じで、最低限のリターンが得られれば十分という指名かと思われる。
ドラ2で、傘下で薄くなっているSSを指名したことも考えれば、投手中心の指名は順当に見える。ドラ2以降は興奮に欠ける指名ではあるが、Groomeの指名から考えて、やはり仕方ないと思えるところだし、Shaun Anderson (RHP, Rd. 3)、Mike Shawaryn (RHP, Rd. 5)は一応先発で試せるだけのスタッフと体格を持っている。
特に後者は元々ドラ1候補とも言われていたくらいだし、そこそこ印象が良い。またDalbecも過度には期待できないが、やはり以前はドラ1候補とも言われていた選手で、凄まじいパワーのある選手。ギャンブル的にも面白い。すごく良くもなかったが、悪くもなかった感じで、点数は据え置きの90/100かな。
2016年6月11日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
34 件のコメント:
お疲れさまです(笑)グルームはBOSファンで凄いうれしそうでしたね(笑)
決まった時のリアクション動画見たけど信じられないという感じでした(笑)
これなら入ってくれそうですね(笑)
体格が良いし怪我なく育成できるといいんだけど、磨くのはチェンジアップと新たにスライダー覚えたら良さそうだ(笑)
CJ ChathamはSSなのがちょっと微妙かな(笑)制限金額の問題もあるし贅沢はいえないか(笑)
ドラ3からはもう少し投手を補強できるといいかな(笑)
なんかATLとSTLなんかは良いドラフトという感じでしたね(笑)NYYにラザーフォードがいったのは少し残念(笑)
日本BOSさん
こんばんは~、日本BOSさんこそお疲れさまです。昨日も遅かったようですし、睡眠足りてます?
GroomeはBOSファンだそうで、嬉しいですね!球速もあるし、スライダーというか、カッター気味のボールを加えて、4球種投げたら鬼に金棒ですね。
そうですね、資金の問題もあるし、いくらいても困らない投手中心でいいんじゃないかと思います。
NYYにRutherford獲られたのは残念です。ATLは投手の層がすごく厚くなりましたね。でもProspectは所詮Prospectですし、しっかり磨かないと。
Day 2の最初のピックは、
PHI #78 - Cole Stobbe
2時半には寝る予定です(笑)
MLB.comに指名されてない選手がのってました
34. Jared Horn, RHP, Vintage (Calif.) HS
36. Drew Mendoza, 3B, Lake Minneola (Fla.) HS
39. Corbin Burnes, RHP, St. Mary's
44. Jon Duplantier, RHP, Rice
47. Cole Stobbe, 3B, Millard West HS, Omaha, Neb.
53. Thomas Jones, OF, Laurens (S.C.) HS
55. Heath Quinn, OF, Samford
58. Kyle Funkhouser, RHP, Louisville
60. Nonie Williams, SS, Turner (Kan.) HS
64. Bryson Brigman, SS, San Diego
ホーンとメンドーザは良さそう(笑)
#84 MIA - Thomas Jones
Vandyコミット。欲しかったけど、高そうなので、あきらめてた。MIAにしては珍しい。
日本BOSさん
了解です!
リストありがとうございます。自分はBAの方ですが、エクセルに起こして、各ピックを消していってます(笑)。
次です。
[BA Next Top 10]
32. Jared Horn
43. Drew Mendoza
47. Austin Hays
48. Heath Quinn
50. Jesus Luzardo
51. Jon Duplantier
57. Corbin Burnes
62. Connor Capel
64. Jameson Fisher
67. Nolan Martinez
なるほどエクセル使ってますか(笑)
グルームの動画何度か見たけど上から投げ下ろすタイプですね(笑)
今流行りか結果残してる左先発投手はサイドアーム系が多い(笑)バムガーナ、レスター、セール、プライス、キンタナ、ヒル等(笑)
カーショーは足の上げ下げが独特だからグルームとはちょっと違う(笑)
左投手で成功してる投手はたいていカーブ、スライダー(カット)、チェンジアップが良いのでブルームもそうなってもらいたい(笑)
#88 BOS - Shaun Anderson
BA #151。Florida大のリリーフのようですね。
えらく時間掛かったけど、回線の接続とか悪いのかな?
日本BOSさん
そうですね、左投手の場合のその方が角度をつけやすいんですかね。
速球が良ければ、決め球は一つあれば何とかやっていけるけど、エースになるなら、複数の変化球で三振が取って欲しいところ。
Shaun Andersonカレッジ投手見たいですね(笑)
クローザーですかね(笑)
そろそろ寝ます(笑)
#94 WAS - Jesus Luzardo
残った中でトップクラスの大物。TJ中だったはず。
#95 SF - Heath Quinn
SP.comでドラ3で獲って欲しいって言ってた人がいた。やっぱり残った中では大物。
#96 LAA - Nonnie Williams
個人的なお気に入り。SSには残れなさそうだけど、パワー・スピードがある。ドラ2で彼が欲しかった。
#97 NYY - Nolan Martinez
Rutherford獲ってるのに、攻撃的に行くな。契約失敗したら面白いのに。
日本BOSさん
Andersonは一応先発もできそう、ということだそうです。
返信遅くなってごめんなさい。今日もありがとうございました。
おやすみなさ~い。
#106 STL - Zac Gallen
相応だけど、まずまず有名。ホント攻撃的なドラフトをするな~。ドラ3終了。
#112 MIL - Corbin Burnes
これもスリップした大物。球威があるけど、リリーフ向きとも。
#116 DET - Kyle Funkhouser
ここで来たか~。ドラ2か3で獲って欲しかった。
次~。
[BA Next Top 10]
32. Jared Horn
43. Drew Mendoza
62. Connor Capel
68. Jeff Belge
69. Braeden Ogle
76. Cooper Johnson
77. Mike Shawaryn
81. Adam Laskey
84. Max Kranick
87. Matt Krook
#118 BOS - Bobby Dalbec
ずいぶん評価を落としたけど、咋秋の時点ではカレッジ野手でもTop 3クラスだった。良いかも。
#124 WAS - Nick Banks
Dalbec同様評価を落としたけど、咋秋は著名な選手だった。WASもがんばってる。
#125 SF - Matt Krook
こちらも少し評価を落としているけど、三年前から有名な選手。
SP.comではDalbecのピックに悲観的ですね。パワーはあるけど、カレッジでも三振率が35%くらいで、MLBに上がるくらいには打てないだろうって。
ドラ4終了。明日昼に出かけなくてはいけなくなったので、ドラ5見たら寝ようかな。
#137 PHI - Cole Irvin
彼もTJ経験者だったはず。
#141 MIL - Zack Brown
彼も今年評価を落としたけど、シンカーが良いらしくて結構気に入っていた。
#142 OAK - JaVon Shelby
確かDelvin Perezと彼の二人が薬物テスト陽性だったけど、彼のはJon GrayとかAaron Blairも引っかかったやつで、割と評価に影響しないやつだったはず。
#148 BOS - Mike Shawaryn
おぉ~、今度はShawaryn。評価を落とした選手を買い叩いて、再生する戦略かな?
一年に一回のイベントなのに、非常に残念ですが、この辺で寝ます。起きたら良い選手獲れてるといいな。多分朝は更新する時間がないので、明日の夜に更新して、Day 3も見れるところまで見ます。
それではおやすみなさ~い。
ドラ3,4,5と派手ではないですが、なかなかおもしろそうな指名ですね。
今年はドラフト見始めて以来、一番いいdraftになりそうです。
Groomeの投票は当然大満足にいれました。
不満というchoiceがないのが、管理人さんの気持ちの表れでしょう笑
それ以外に入った4票が驚きです!
GroomeにはLesterレベルでとどまって欲しくないですねー。
カーショーを目指してほしいです
おはばんは、
ららさん、皆さん、ドラフトもう1日有るようですが、お疲れ様です。ららさん、睡眠不足で笑~?
Groomeの投票「大満足」が圧倒的で、私もPICKしたからにはBOSでサイヤングを目指して欲しいのですが・・・
どうも、良く解らない部分が有って「それ以外」に入れました5票目が私です(汗) 解らない部分を列記しますね。
1:何故、春まで#1だったのに、11球団が見送ったのか?何か裏があるの?
2:何故、S Borasから途中で別のエージェントに変えた、もしくは、変えなければならなかったの?
3:何故、進む予定とされていたVanderbiltからドラフト3日前にChipola Junior Collegeに戻したの?
4:あと性格的にヤンチャなところが有るらしく14年のドラ1 Michael Kopechのようにを、危惧する記事も
素直に喜べば良いのに年をとると懐疑的になるんでしょうかね~、皆さんの投票に水を差すようでゴメンナサイ(汗)
ドラフトが有って久しぶりの試合のように思える今日の試合Wrightが、またまた快投で今月は3勝5敗 う~ん(^^:
けいさん
DalbecはMiddlebrooksのようになるんじゃないか、って言われているけど、投手としてもなかなかの選手なので、そう考えると、ドラ3~6で、リリーフならもしかしたら、という選手を厚くできた点でも方針としては納得できます。
自分は08年から見ていますが、トータルのボリュームで言うと、さすがに好きに契約金を仕えた08年や11年に見劣りしますが、現行CBA下のドラフトでは、とりあえずドラ10まででは最高です。
まぁ一昨年あたりから、ドラ11以降でもちょこちょこ面白い指名があったので、その辺を今年もしっかりやってくれれば大満足です。
投票は、指名直後の興奮で多少悪ふざけ気味ですが、意外にそれ以外も多かったですね(汗)。
Lesterもすごい選手ですけどね。やっぱり史上に名前を残すくらいの選手になって欲しいですね!
赤とんぼさん
おはばんは、さすがにこの三日間はそうなっちゃいますね(苦笑)。まぁ好きでやってるので全然平気ですが。
自分の意見が正しい訳ではないですが、個人的な見解を述べさせてもらいます。
1に関しては、まず確かに4のメイクアップ的な問題はあるとは思います。ただ4にしてもそうですが、基本的には精神的に成長途上なHS選手だと、メイクアップが完璧な方が珍しいかと。
、
もちろんそれが良いに越したことは無いですが、Bryce Harperだって、多少自信家で、メイクアップに疑問と言われていましたが、ああしてスーパースターになってますからね。周りの指導がしっかりしていれば、問題になる可能性は高い訳ではないかと思います。
また他球団が指名を見送った原因ですが、まずはボーナス要求が高いというのがあるでしょうね。例えば全体#3のATLはIan Andersonを選びましたが、これは多少総合力が落ちても、契約ボーナスが下がって、その浮いた分で他の有望株を獲ろうという戦略でした。
特に投手はケガ等のリスクも高いですし、ドラ1と言えど、まともに育つ可能性は決して高くないですし、$5Mの選手を選ぶよりも、$2M、$1M、$1M、$1Mで4人獲った方が、しっかりとした生え抜き先発を輩出できる期待値が上がる、と考えるチームもあると思います。
また、Top 5より下のチームは、ドラフト直前まで、彼がスリップしてくるということをあまり想定していなかったんじゃないでしょうか。実際BOSも彼をずっとスカウティングし続けて獲ったというよりも、想定外に落ちてきたけど、元々考えていた選手より魅力的だから手を出した感があります。
他のチームは、特に要求ボーナスの高さもあって、後ろのラウンドの戦略まで同時に変わってしまうのを嫌ったというチームもあると思います。今のシステムだと、契約金の総額が決まってるので、力を入れてスカウティングした選手を選んでいこうとすると、契約金への影響の大きいドラ1は、ある程度ドラフト前から決め撃ちしている選手以外を選びづらい環境にあると思います。
2に関しては、正直わかりませんが、Borasだけが最高のエージェントではないし、特に顧客が多いので、対応等で不満のある選手もいるんじゃないですかね。実際、Borasクライアントを抜ける選手も毎年結構いますし。
3に関しては、恐らくそういった要求ボーナス等の影響もあって、元々予想していたようなTop 5のチームから指名する、という通達があまりなかったんじゃないかと思います。
ただその下のチームに指名されて、交渉が上手くまとまるかはわからない。もし要求されたようなボーナスを大きく下回る提示しかなかった場合は、プロ入りをあきらめて、一旦カレッジに行くことになりますが、三年後までに何があるかはわからないので、1年目でもドラフト資格のあるJuCoを選んだのでしょう。
またJuCoならNCAAのようなレベルの高いリーグではないので、成績を残しやすいという計算もあるでしょう。事前交渉自体、一応本当はNGだったような気がしますが(違うかもだけど)、今のシステム上ほぼ黙認ですして。特にTop 5クラスの指名は事前にほぼまとまっていると思います。
長文駄文失礼しました。
コメントを投稿