2025年1月17日金曜日

24'-25' Offseason Boston Red Sox -Jan.-

1月です。ここまで野手に関してはほぼ補強ゼロ。若手に希望を託すのか、それとも公約通り財布の紐を緩めるのか(前記事はこちら)。


[Transaction]

〇 1/6
Signed RHP Austin Adams to a minor league contract.

昨年はOAKで投げたブルペンアームとデプス契約。


Texas signed RHP Chris Martin.

Chris MartinがラストイヤーをTEXで過ごすことに。BOSのオファーよりも少額なものの家族と近くに居れる故郷のチームを選んだ。

MLBでもトップクラスの制球力は他にあまりいないキャラクターだし、MLBデビューもBOSだった選手なので、できれば残って欲しかったが家族を取るなら仕方ないか。


〇 1/7
Chicago White Sox signed UT Bobby Dalbec.

ARIかBALかな~と思ってましたが、CWSがBobby Dalbecと契約。


〇 1/9
Agreed to one-year deals with RHP Kutter Crawford, RHP Tanner Houck, and LHP Garrett Crochet, avoiding arbitration.

新加入のCrochetを含め先発の三人と調停回避。Duranとは合意できず額の交換へ。スーパー2の初年度なのでまだ時間があるとはいえ、Jacoby Ellsburyのようにいずれ出て行きそうな気配も。


〇 1/14
Signed LHP Sean Newcomb to a minor league deal.

左腕のNewcombと契約。14年ドラフトではTyler Beedeと共にローカルボーイかつトップクラスの投手として欲しい選手の筆頭だったが、上位でLAAへ。ATLへトレードされて開花しかけたが、ケガと制球難で期待されたほどのキャリアにはなっていない。31歳なので上手く再生できれば。


〇 1/15
Acquired C/OF Blake Sabol from San Francisco for international bonus pool space.
Designated RHP Chase Shugart for assignment.

SFをDFAされていたSabolを海外FAのプール$250Kを見返りに獲得。ShugartをDFA。23年にPITからRule 5で引き抜かれて1年控え捕手を務めたが、24年はイマイチ。

HS時代から名前の知れた選手だが、攻守にややパワー不足で流し打ち率の高い反面、あまり引っ張っての長打はない。肩自体は平凡だが、投げるモーションが長く、盗塁阻止もイマイチでブロックも平凡。

一方でフレーミングデータは良く、Kyle Teelの抜けた中で左打ちの捕手なのも合っている。チーム的に需要はないが、OFを務めるUT性も。控え捕手はNarvaezと競わせてという方針なのか?


Signed RHP Yovanny Cruz and RHP Robert Stock to minor league deals.

デプスアームと契約。Stockは以前に一度BOSにいたこともあり、ベテランだが、カレッジ時代は強肩捕手として鳴らした肩は、海外を転々としてきた現在も常時96~98 mphとハイレベル。ちょっとしたことで良いキャリアを送れていた素材だが、もう一花咲かせられるか?


Signed international free agents RHP Jainer Almanza, RHP Christopher Cordero, RHP Sadbiel Delzine, RHP Juanyerlin Duran, RHP Jesus Martinez, RHP Williams Montero, RHP Leosmar Perez, C Lester Suarez, SS Eliezer Alfonzo, SS Hector Ramos, SS Dorian Soto, IF Louis Andujar, IF Luis Aular, IF Jhorman Bravo, IF Miguel Welch, OF Gustavo Antunez, OF Stiven De La Cruz, OF Enmanuel Figuereo, OF Geomaikel Martinez, OF Jhonny Osta, OF Harold Rivas, OF Maikol Tovar, OF Krishan Ulacio, and OF Adrian Valdez.

合意が伝えられている25人の内、最大のD. Sotoを含めて24人と正式発表。


〇 1/17
Acquired RHP Matt McShane from Pittsburgh for RHP Chase Shugart.

DFAしていたChase ShugartをPITへトレード。見返りは昨年ドラ13の右腕McShane。速球は最速95~96 mph。まずまずだが力の入った投げ方で伸びしろは小さそう。マイナーのブルペンアーム。Shugartは傘下歴が最も長い選手の一人で昨年ついにMLBデビュー。球速を含めまずまずだったので機会があれば開花の可能性も。


Signed CF/LF Jarren Duran to a one-year contract with a club option for 2026, avoiding arbitration.

Duranと調停回避。$3.75Mで合意。更に26年はオプションになり$8Mで、バイアウトは$100K。バイアウトの場合は、スーパー2の2年目調停になる。MLBTRの調停予想額が$4.5Mだったので結構低めで飲んでくれた感。更なる延長も話し合って欲しいところ。


Invited RHP Austin Adams, RHP Yovanny Cruz, RHP Noah Davis, RHP Robert Stock, and LHP Sean Newcomb to major league spring training.

直近のMiLFA契約をNRIへ。


〇 1/21
Signed OF Kolby Johnson to a minor league deal.

UDFAのOF。


〇 1/23
Re-signed C Mark Kolozsvary to a minor league contract.

AAAのデプス捕手と再契約。


〇 1/28
Signed IF Abraham Toro to a minor league contract.

Toroと契約。マイナーの数合わせか。


Invited RHP Brian Van Belle, RHP Jacob Webb, LHP Jovani Moran, C/1B Nathan Hickey, C Mark Kolozsvary, IF Abraham Toro, SS Marcelo Mayer, OF Roman Anthony, and UT Kristian Campbell to spring training.

NRIを追加。注目は勿論Top Prospectの3人。


〇 1/29
Chicago Cubs signed RHP Brad Keller.

Brad KellerがCHCへ。

0 件のコメント: