[Today's Topics]
07年WS優勝メンバーの1人だった、Julio Lugoが45歳の若さで心疾患で死去。現役を知っているだけに悲しいです。Cora監督にとっては同じSSとしてバックアップを務めた相手であり、前記の通りWSも共に戦っているので、悲しみもひとしおかと。ご冥福をお祈りいたします。
そして昨日QOを拒否した、Eduardo RodriguezがDETと5年$77M+インセンティブで契約。この冬の大型ムーブの第一号となりました。昨年のCOVID-19感染による心筋症の影響も心配されたものの、結果的には.362というBABIPが足を引っ張り、防御率こそ振るわなかったものの、K/BBの内容は良く、DET以外にもTORやLAAが興味を示していた。
元々は14年の夏にAndrew MillerをBALへ放出して得た有望株。15年のMLBデビューから7年弱チームを支えてくれました。凄く目立つ選手ではなかったものの、やはり生え抜きのスターターが一人でもいるとチーム運営が楽になるという例ですね。
他チーム出身の選手が近年一の当たり投手というのも少し残念だし、早く次世代の有望株が育って穴埋めして欲しいところ。Rodriguezはともかく良い契約が得られて良かった。気持ち良く送り出してあげましょう。
ちなみにBOSはComp. Round Bのあとの補償ラウンドの指名権を得て、順位は他のFA契約で少し変動するものの、#70~75くらいの指名位置になるようです。BOSの指名は#24 (Rd.1)、#41 (Jud Fabianと契約しなかったことによる補償)、#57 (Rd.2)、#7? (E-Rodの補償)とTop 80に4つの指名権がありますが、もしQOを受けたFAと契約すると#57を喪失するようです(2nd Highest Pickが消失ですが、#41はプロテクトされるようです)。
2021年11月16日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
6 件のコメント:
LAAがSyndergaardと1年契約の約24億円で合意したそうです。
こりゃー、BOSの投手陣補強も相当の出血が必要になるなぁ.....
先発FAは大穴でKershawですかね笑。
$20M+インセンティブ$10Mの1年契約とか。
ちらほらMLBTRに挙がっている、
MIA, CIN, OAKあたりとのトレードもあるかもしれないですね。
MIAのAlcantaraとLópezは良さげです。
#41はプロテクトでした。その節は失礼しました。
フェンウェイパークさん
Syndergaardに$24Mは正直あんまし良いムーブには見えません。QOでドラフト指名権を消失し、単年ゆえに割高、復活したとして1年後にはFA。まぁ復活するならドラフト指名権は差し引きゼロにはなりますが。
勿論ケガの懸念のある選手を長期大型契約で抱え込むよりは良いのでしょうが、リスクの高さに対して、ちょっとメリットが微妙な印象です。
とは言え、確かに投手に関しては意外と選択の難しいオフになってきた感ですね。
レッドさん
Kershawもかなり球速落ちてるし、ケガも多くなってきているので、もうちょっとインセンティブに寄った契約じゃないと微妙な気も。$15M+インセンティブ$15Mなら悪くない気もしますが。
個人的にはNLのMIAの選手たちよりも、OAKのMontasが元BOSという部分の思い入れもありますが、残り2年で少し見返りが少なくて済むならそちらが好みかも。
ドラフト指名権の件は、自分も#41喪失じゃないかとお答えしたかと思いますので、こちらこそ申し訳ありませんでした。
Seiya Suzukiも悪くないと思いますが、
Clint FrazerがNYYをDFAされたので、これまたNYY物件おいしく頂くのありかもと思います笑
SPが最大の問題ですね。
redsoxboyさん
19年、20年は結果出しているし、DFAはちょっともったいない気がしますが、調停2年目で多分マイナーオプション切れなのかな?コストを考えるとちょっと扱いは難しいのかもしれません。
ただ13年のドラフトで第一希望だった選手だし、ブレイクのポテンシャルはあるので気にはなりますね。
OFとしてSchwarberを連れ戻すなら、右のKike、Frazier、左のSchwarber、Verdugoという布陣になるので、バランスは良い気もしますね。
年俸総額が許容なら、同じNYYからクレームしたLocastroよりもFrazierの方が上限は高い気がします。
コメントを投稿