2022年11月29日火曜日

22' Today's Topics - 11/28

[Today's Topics]

しばらく出張やら旅行やらで更新が止まりました。申し訳ございません。もうすぐ12月。ストーブリーグも本格化して来そうですね。さっさとXander Bogaertsの再契約に本腰を入れて欲しいところですがどうか。

2022年11月19日土曜日

22' Today's Topics - 11/18

[Today's Topics]

Rule 5ドラフトのプロテクト期限、そしてテンダー/ノンテンダー期限と過ぎました。BOSはFranchy CorderoとYu Changをカット。個人的にはBrasierもこの額ならカットして、もっとしっかりしたリリーフを獲るなり、安い傘下の選手を使うなりの方が良いかと思いますが。

ロスターは38人に。Rule 5ドラフトは1人くらい獲るかもですね。他チームのプロテクト漏れ選手はよくわかりませんが、Erik Millerあたりの左のリリーフで使える選手が残っているなら、STでJ. TaylorやD. Hernandezと一枠を争わせても良いかも(Hernandezはその前にDFAの可能性が高そうですが)。

それとあとSSとRF/LFのレギュラーを一枚獲ってまずは最低限。あとはDH/OFや先発、リリーフのアップグレードを目指したいところ。

2022年11月16日水曜日

22' Today's Topics - 11/15

[Today's Topics]

Rule 5ドラフトのプロテクト期限で、C. Murphy、Walter、Rafaela、D. Hamilton、W. Abreuをプロテクト。前3人は必須でしたが、後ろ2人は微妙なライン。AbreuはAVGは良くないし、AFLでもイマイチな数字でしたが、打球のデータは良いということらしいですが。

AFLで見た目上のパフォーマンスが良かった、WardやS. Scottをプロテクトしなかったのとは対照的。元々可能性の低かったScottはともかく、Wardは指名される可能性もかなり高そうですが、AFLでスタッフはやや低下していたとも聞いているので、そのあたりで判断したのか?

それでも成績を残しているだけに指名の可能性はあるし、そもそもAbreuは指名されたとして、来季MLBに留まる段階でもないと思うんですがね。それよりもHamiltonのプロテクトは微妙。良い時期もあったとは言え、AAで苦戦している選手を獲るチームはあまりないと思うし、獲ったところで返されると思うのですが。

よっぽど該当ポジションのデプスが薄いならわかりますが、Rafaelaがいて、J. Downsもまだあきらめないなら、正直Hamiltonはブロックされている状況なんですけどね。AbreuやHamiltonのプロテクトは自分のトレードの正当化にしか見えず、良い印象はない。

また他にも、W. Gonzalez、E. Paulino、Bonaci、Politiあたりもプロテクトせず。獲られないと良いですけど、Whitlockを奪われたNYYあたりが嫌がらせを兼ねて獲って来る可能性もありそうな。

FA市場も動きが出始めており、Tyler Andersonは別として、今日もAnthony RizzoがNYYと再契約など、ここまでFA再契約が目立つ。チームに馴染んでいる選手で下り坂傾向が強くなければ、インハウスの代替がない限りは、リプレースのリスクを考えると少々割高でも再契約の方が費用対効果が高いと見るチームが多くなっている気がします。

2022年11月14日月曜日

22' Today's Topics - 11/13

[Today's Topics]

前回先発投手の構想について雑感を書きましたが、その後Nathan EovaldiにQOをオファー。$20M近い額になることと、ドラフト補償のところで他チームが少し敬遠しがちになることもあり、Eovaldiの現状からすると受諾も考えないといけない選択肢に。

一方で、そういった選択肢の狭まりを盾に、BOSはEovaldiに複数年契約をオファーしている模様。個人的にはMichael Wachaに考えても良いかと思っていた選択肢ですが、チームのプライオリティはEovaldiだったと。

少し下り坂に見える点を個人的には懸念していましたが、22年最終盤のWachaが続くならともかく、それより落ちるレベルのパフォーマンスに留まるなら、Eovaldiが少し戻せば、Eovaldiの方が上でしょうから、それはそれで考えられる選択だとは思える。

一方でEovaldiが残るという可能性が高くなったことで前回書いた、C. Sale、Pivetta、Bello、Paxton/Whitlock + FAのFAの箇所がEovaldiがハマることになるので、一応その場合は当初の考え方からすると頭数が揃う訳ですが、やはり代わり映えしない面子から感じられる期待感は小さい。

外部からの補強ではNPBからFAとなる千賀滉大を熱心に追いかけているチームの一つで、MLBTRでも5年$75Mで契約で何人かの記者が行先はBOSという予想になっていたが、LADやSFなども興味を強くしているよう。

予想としては、Eovaldiが決まった場合も、千賀を追いはするものの、釣り上がってしまった場合は、Eovaldiが代替案となり、千賀まで契約できた場合は、Paxton/Whitlockのブルペン移行や、Belloのマイナースタート、PivettaかPaxtonのトレード、などを検討しつつ、STでケガ人が出た場合は余剰解消と言う形を考えているのではないかと。

2022年11月10日木曜日

22' Today's Topics - 11/9

[Today's Topics]

Xander BogaersがFAとなり、それ以外にもオプション関連の動きがちらほら。Hosmerは予定通りOpt Outせず居座り。あとはTommy Phamをカット。また、Paxtonはチームオプションを破棄したものの、$4Mの選手オプションを本人が行使して残留。

この中で最も大きな影響があるのはPaxtonでしょう。元々ケガの多い選手で、22年もほぼ全休だったし、23年にフルの先発として期待するのは難しいですが、年俸が年俸なので、先発の枠を何人かで争わせるには悪くない候補になる。

また年俸の安さからして、本人が拒否しなければ左のリリーフで起用してみるのも机上の空論としては悪くない案に思える。または先発をFAなり、NPBからの獲得なりで埋めるようなら、年俸の安さを考慮して、どこかにトレードするのも一つだろう。

その先発について言うと、C. Sale、Pivettaは確定。これにBelloも既にルーキーを卒業した状況からSTで酷くなければ枠に入ってくるだろう。その後ろの2席を現時点では、Paxton、そしてフロントが先発で、と言っているWhitlockを中心に、さらには同じく先発の可能性も言及のあったHouckに、Crawford、Winckowskiらが続く。

Saleがある程度戻り、Bello、Whitlockがそのポテンシャルを発揮できればこれだけでもまずまずのローテになる可能性はあるが、多少皮算用にはなるので、他のポジションとの兼ね合いになるが、上記したような補強が1枚というのが基本路線。

残り1席をPaxton、Whitlockが争い、Houckはブルペン、Crawfordはロングリリーフか、マイナー待機。WinckowskiはAAAスタート。そしてRich Hillもどこかのタイミングで加わるかも、というのが先発ローテの見通しになりそう。

22'-23' Offseason Boston Red Sox -Nov.-

11月です。Xander BogaertsがとうとうFAに。引き留められることを祈っていますがどうか。そんなにお金のないチームでもなく、実際22年も贅沢税のボーダーを超えているにもかかわらず、この弱さと大物を追えない状況はなんですかね。さすがに今オフは悠長なことを言っているべき状況でもなく、大物FAでも必要なら果敢にトライしていかないと(前記事はこちら)。


[Transaction]

〇 11/4
Signed an international free agent RHP Gilberto Batista.

17歳のドミニカンと契約。

2022年11月6日日曜日

22' Today's Topics - 11/6

[Today's Topics]

多くのコメントをいただいておりましたが、ワクチン接種などもあり、なかなかお返しできませんでした。申し訳ありません。

WSは本日第6戦。PHIが1点を先制したものの、その裏に大舞台に強いYordan Alvarezの一発で3勝2敗とリードするHOUが逆転。

Framber ValdezとRyan Presslyを前に2点差では勝負ありかな?まぁ最後までドラマがあるのがPOの面白さなのですし、最後まで見逃せないですね。

BOSのオフの課題の一つのOFについてですが、BOSのフロントは昨オフにVerdugoがバルクアップしたことを良く思ってないという話も。結局パワーは伸びず、走力が落ちたこともあり、LFが最適かつ守備指標も落ちるという結果ではありましたが。

後半戦は良かったし、来季はもう少し上の数字も狙える可能性もあるので、判断が難しいですが、残り1年なので、活躍してもすぐにFAということもあり、良い話が来るならトレードということもあるのかも。

まぁでもそうするにしても、X. Bogaertsを引き留められるのかどうか、早めに結論づけた上で、OF構想の着地点に向かって、FA、トレード、もしくはNPBからの獲得など、様々な選択肢を検討してもらいたいところです。