2022年3月30日水曜日

22' Today's Topics - 3/29

[Today's Topics]

前回野手の構成がほぼ決まりと書いたけど、Bloomさんの方はまだRFの補強にも含みを持たせていましたね。とは言え否定はしないけど、現実的に動く可能性は低い気もしますが。

またそれはそれとしてArroyoを実戦でRFで起用し始めており、それなりに守れるということなのであれば、RFでJ. BradleyとArroyoのプラトーンという形は取れることになりますがどうか。

またShawが15打席?でノーヒット。40人枠内の選手なら実績もあるし入れても良いけど、これだと微妙かも。Casasの準備が整う前に、1B控えとしてのF. Corderoに最終チャンスを与えても良いかもですね。

それはそれとしてここ数日の嬉しいニュースでは、昨年ドラ1のMayerがマイナーのSTの試合で投げたEovaldiからHRを放ったそうで。SP.comでファンの一人が、「どんなコーヒーより眠気を覚ましてくれる。」と書いてましたがまさに。

また投手では、Crawfordが2.0 IP/1 H/1 BB/5 K。常時96~97 mphと球速が上がっているようで、素晴らしいニュースに。40人枠にも入ってて、開幕MLBで使わない理由がない。

ロングは勝ちゲームではWhitlock、負けやイーブンではStrahmとP. Valdezあたりになるかと思っていましたが、ValdezよりはCrawfordを起用すべきには思います(まずはプレッシャーの少なめなシチュエーションで)。

2022年3月28日月曜日

22' Today's Topics - 3/27

[Today's Topics]

三回目のカットがあり、かなり絞られてきた形に。アピールを続けていたFitzgerald、Duranもマイナー行きに。野手はロスター内選手が12人まで減り、トレード等が無い前提なら、これにShawをロスターに追加して開幕か。

Arauzは必須ではないと思うので、OFのバックアップとしてRefsnyderやStewartを加える可能性も否定できないが。GrullonはTaxiスカッドの第三捕手扱いで残っているのかな?

Y. SanchezはArauzと争うが、40人枠外なので可能性は小さいだろう。あとはF. Corderoは悪くない春を過ごしているので、OFデプスも兼ねてShawを蹴落とす可能性も一応あるのかな?

2022年3月27日日曜日

22' Today's Topics - 3/26

[Today's Topics]

マイナーなムーブがいくつかあったものの、他チームもムーブが止まり始め、ここからはよっぽどお互いにメリットが出せる内容でない限りは大きなトレード等はあまり無さそう。

BOSはロスター構成的に、右打ちのRFが欲しい印象はあるものの上記の市場状況を踏まえてか、現陣容で開幕に臨む可能性が高くなって来た感度。

昨年はDHが大半だった、ベテランのJ.D. MartinezのOF起用を増やす予定とのコメントが首脳から出ていることがそれを示している。Cora監督によると、VerdugoはLFで使いたいということで、MartinezはRFを守る場面が多くなりそうと。

FenwayのRFは広く、正直昨年PO直前に守備に就く際にケガした、Martinezをそこに持っていき、前後左右に走らせるのは気が進まないところ。普通に考えれば元々CFでもプレーしていて、走力のあるVergugoをRF。

Martinezは守らせるないといけないLF、が自然な一方、Fenwayは右打者がLFに打つのが有利で、それをどれだけ処理できるかは重要。Verdugoは現在のスピード系のスタッツはさほど良くないし、LFに固定し、打球ごとの処理の感覚を高める方が良い、と言われるとそうなのかも。

その分Martinezに打球が飛ばないようにお祈りし、無理なプレーは避けてもらいつつ、J. Bradleyの守備固めで凌ぐ形になろうか。Dalbecや今日はRFでもプレーしたArroyoが実戦でもRFを守れるようになれば、Martinezのケガのリスクは下がって来るだろう。

22' Vanderbilt Commodores Game Results -3/25~3/31-

今季も投手におんぶ抱っこかと思われた開幕でしたが、控えから突き上げてレギュラーを奪取した選手や、序盤不調も、ここに来て調子が上がってきた選手もおり、攻守にバランスが良くなってきた感じです。前週の結果はこちら


[3/25 (vs South Carolina)] - Box
Carter Holton (Fr.-LHP)が1.1 IP/7 H/7 ER/1 BB/2 Kと大炎上で連勝ストップ。98 mphくらいまで出る速球は簡単に打たれそうにはないように見えたのですが、少し疲れかな?Patrick Reilly (So.-RHP)は5.1 IP/4 H/1 ER/2 BB/14 Kとほとんどのアウトを三振で奪う素晴らしい投球。

2022年3月24日木曜日

22' Today's Topics - 3/23

[Today's Topics]

トランザクションにも書きましたが、最初のカットを実施。結構チャンスを与えられたものの、J. Downsはモノにはできなかった感じ。

ただ今日はStoryを除くフルメンバーで臨む予定が、試合直前にArroyoがスクラッチになったよう。ケガだったりするのか?

J. Bradleyと組む右打ちの選手がFA市場のTommy PhamがCINと契約してまた候補が減ったこともあり、対左右でポジションを移らないといけない選手が多くなるものの、オフェンス面からすると、ArroyoとBradleyをプラトーンで併用に近い形で起用するのは一つの解決策だったと思いますが、Arroyo欠場となるとどうするか?

Downsに加えて、STでなかなか良いプレーを見せているKossもマイナー送りにしており、IF候補としては、ArauzとNRIのY. Sanchez、Refsnyder、Fitzgerald。今日3本目のHRを放ったFitzgeraldは左打ちなので少し組み方が変わるし、ここまでSSはあまり守っていない。

SSが手薄になる点も気になる。勿論Storyがいるし、E. Hernandezも対応できるとは言え、準備時間があまりない中、主力に複数のポジションを準備させて、最初から負担の大きいことをさせるのもちょっと微妙には思いますが。Arroyoが問題ないなら良いのですがね。

ローテはEovaldiが素晴らしい仕上がりですが、ブルペンは混迷が続いている印象。J. Taylorが開幕に間に合わない見込みで、今日はBrasierが打ち込まれた。まぁ1試合目なので過剰に反応しても仕方ないのですが。

2022年3月23日水曜日

22' Today's Topics - 3/22

[Today's Topics]

今日は調停選手との調停回避に勤しんだ1日に。デッドライン過ぎてしばらくはDeversと回避したというニュースが無く、調停に進んだら契約延長にマイナスだな~と思っていましたが、MLBTRの予想額+αで合意したようです。

現在のペイロールは$220M程度。贅沢税の基準となるCBTは$236M程度で、$250Mまでは20%の贅沢税支払い、$270Mまではもう少し率が高い贅沢税支払いのみのペナルティーだったかな?(まだ新CBAのチェックができていないので違ったらごめんなさい。)

夏にも何かあるかもしれないので、あまりギリギリは攻められないとしても、既に$11.2MをカウントされているDeversの延長分+OFの補強くらいは捻出できると思うので、もう一段動いて開幕を迎えたいところですね

2022年3月21日月曜日

22' Today's Topics - 3/20

[Today's Topics]

昨日、長文駄文をつらつら書いた直後にStoryと契約。まぁそうなる気もしていましたが。誤解されたくないのですが、個人的にはStory自体は11年のドラフト時から好きな選手で、BOSのドラ1、1sのどこかで指名して欲しい選手の一人でもありました。

契約内容自体も下に書いたように、昨今の市場からすると抑えめな内容の印象で、打線の厚みは大幅に改善。オフェンス面については紆余曲折があったものの、Hunter Renfroeをより上位の右打者にアップグレードするという希望通りの形で、期待できそうな布陣で開幕を迎えられることになりそう。

ドラ2(#60 or 61)を喪失することになりましたが、Storyの能力と、Renfroe/J. Bradleyトレードで得た有望株の差し引きで言えば決してマイナスにはなっていないと思う。あとは来オフのX. Bogaertsの引き留めやDeversとの延長の資金に影響が出なければマイナスは無いでしょう。

ただ昨日も書いた通り、ラインナップ的には開幕を迎えられるとは言え、OFの布陣には依然として懸念は残るが。BradleyとArroyoを左右でプラトーンにするというのは、机上では可能だが、対左の布陣は、VerdugoをRF、J.D. MartinezをLF、DHにStory/Bogaerts/Devers、空いた内野のポジションにArroyoという変則的なものに。

こうなれば最後まで売れ残りそうなMichael Confortoを1年$7Mくらいで獲得するのも検討した方が良いのかも。

(追記)開幕しばらくはアクティブロスターが28人というのを見落としていました。またRoblesの再契約はマイナー契約とのこと。ロスター枠がキツイので形だけマイナー契約で、開幕時にはSaleあたりをILに移して、ロスターに引き上げることになるんだとは思っていますが。

投手14人/野手14人か、投手15人/野手13人の組み合わせになるかとは思いますが、不安なブルペンを考えると後者が有力か。野手はC. Vazquez、Plawecki、Dalbec、Shaw、Story、Devers、Bogaerts、Arroyo、Verdugo、E. Hernandez、Bradley、Martinezの12人に、OFを加えるのか、傘下の選択肢(Arauzはケガっぽいので、Duran、Y. Sanchez、Fitzgerald、Koss、Wongの誰かが有力)かで13人。

投手はローテがEovaldi、Pivettaに、Houck、R. Hill、Wacha、Whitlockの4人が三枠を争う。一人はバルクリリーフが濃厚だが、ひょっとすると6人ローテというのもあり得るのか。ブルペン専門の9枚は、Barnes、Diekman、J. Taylor、Brasier、沢村、Strahmに、恐らくRoblesまでの7人は確定。追加が無ければ残り2枠をA. Davis、D. Hernandez、マイナー契約や有望株(Holland、P. Valdez、Z. Kelly、Crawford、Bazardo)で争うことになりそう。(追記)Taylorはケガで開幕アウト、Arauzは試合に出ていましたね。

2022年3月20日日曜日

22' Today's Topics - 3/19

[Today's Topics]

動き出したら動き出したで、各チームさながらフラッグディールデッドラインのような激しい動きで、なかなか追い切れていません。NLにDHが導入されたのも拍車をかけている感じですかね。

残り補強の件は下で書きますが、まずはグレープフルーツリーグが開幕。BOSはMIN、TB、MINと3試合を消化し、いずれもホームゲームだったこともあるかもしれませんが、三連勝と好調。STなので結果、成績はあまり参考にならないとは言え良いことです。

ハイライトを少し見た程度ですが、二戦目先発のEovaldiと三戦目先発のPivettaはなかなか凄みのある投球でした。ちゃんとしたSTの準備期間はほとんどなかったはずなのに、かなり仕上がっている印象。

Pivettaはたまにコースが甘いボールもあるものの、球威、変化球のキレと申し分なく、Sale出遅れの中でEovaldiと並ぶ柱になりそうな予感。18年POのEovaldiもそうでしたが、POでの先発/リリーフスクランブルでのアドレナリン全開の投球で一皮むけた感があります。

あとは投手で目立ったのはZ. Kellyがマウンドプレゼンス、球威、ムーブと良く見えましたが、その割には空振りはそれほど取れていない感じで、その辺りがMLBで実績がない要因なのかも。マイナー契約のGilliesも割と良く見えた。

有望株のC. Murphyはスタッフは良い印象でしたが、とにかくボールが荒れていた。入団後は落ち着いているものの、カレッジ時代はノーコン気味な選手だっただけに少し不安。Bracho、T. Cole、A. Davis、Keller、P. Valdezはイマイチ。DavisとValdezはDFAでも良い気が。

野手では、Dalbec既に2 HR。コンタクトは常に不安視されて来た選手ですが、スウィングはコンパクトだし、無理なボールを振らなければ率が上がって来る可能性はあると思う。

Casasの存在もあるでしょうが、チームは補強の難航している2Bや両翼でも試して行く意向。肩が良いし、やや堅いものの守備の反応も悪くないので、彼の成長は今季のチームのゴールを大きく左右するかも。

その他、2Bに大きな補強がなく、Arroyoがメインになった場合に、控えIF枠を40人枠外から狙う、KossとFitzgeraldが印象的。Arauzが覇気のない打席を見せており、個人的にはArauzを切って左打ちのFitzgeraldを抜擢したい。まぁSTで全てを判断するのは少し尚早だとも思うが。

J. Downsはそういった2Bの状況もあってか、3戦とも出場するなど、積極的に起用され、守備や走塁では頑張っている姿を見せており、四球も選ぶ姿勢を見せてはいるが、打撃はちょっと厳しい感じ。

あとは大失敗となっているCorderoが、ややリラックスした良い打席を見せている。こちらもすぐに何かを計算するのは難しいがAAAで結果を残せば返り咲きの可能性もありそう。

最後に補強関連ですが、Robles、マイナー契約でShawと再契約したことで、ブルペン、控え1Bは恐らく確定。右打ちのレギュラー格を1人加えられればひとまずは完成という状態。

ただその部分は難航中。Nick Castellanosも行先が決まりPHIへ。個人的にはあまり好みの選手ではないものの、Jorge Solerあたりもニーズにはマッチしていたが、MIAと契約。

MLBTRのTop 50 FAの中で、ホントかどうか怪しい興味を伝えられたFreddie Freeman (LADへ)、それに市場No.1の大物だったCarlos Correaが来年以降に再挑戦前提の妥協契約でMINに決まった中、残るはTrevor StoryとMichael Confortoということに。

どちらも右打ちという点でフィットはするものの、Confortoは前回書いたように、わざわざドラフトピックを喪失して、Hunter Renfroeから乗り換える先としては微妙。

4チームくらいに行き先を絞ったとも言われるStoryは今季は2Bで、来季X. Bogaertsが抜けるならSSへ動かすという点でフィットしているということでBOSも真剣に追っているという噂も出てはいるものの、額次第でもありますが、個人的にはやや否定寄り。

2Bの方で補強した場合、オフェンス面では良いものの、OF側が一枚足りない状況に変化がなく、J.D. Martinezを守備に就かせるリスクを負うか、オフェンスの貢献が計算しづらいJ. Bradleyにそこそこの打席を任せざるを得なくなる。

代役をそれなりの額で得てしまった場合、来オフにBogaertsを見送らざるをえない可能性が高まるのもやや本末転倒な印象もある。Storyは確かに実績のある打者でFenwayも打者有利の環境ではあるが、COLを離れた彼は打者としては、Bogaertsには一段劣るという認識だ。

23年以降、DHが空くことも考慮し、守備寄りのSS/3Bを加えて、SS/3B/DHをBogaerts、Deversで回し、Mayersの昇格を待ちたいと個人的には思うが。FA路線は諦め、SDからWil Myersを引き取るなど、トレードで両翼を埋めることを最優先に切り替える方が良いかと。

22' Vanderbilt Commodores Game Results -3/18~3/24-

破竹の連勝を続けている中、今週からSEC内のカンファレンスゲームがスタート。全米のカンファレンスの中で最強のリーグということで相手のレベルが上がりますが、好調を維持したい。前週の結果はこちら


[3/18 (vs Missouri)] - Box
フライデーナイトは引き続き、Chris McElvain (Jr.-RHP)。6.0 IP/2 H/2 ER/1 BB/8 K。不調だった先週からは立ち直った。新人Bryce Cuningham (Fr.-RHP)が2.0 IP/1 H/4 K。ブルペンで存在感を増している印象。

2022年3月17日木曜日

22' Today's Topics - 3/16

[Today's Topics]

Saleが開幕アウトという嫌なニュースと共に、鈴木誠也が5年$85MでCHC、Kyle Schwarberが4年$79MでPHI、Kris Bryantが7年$182MでCOLへ。OF補強が難しくなって来た残念な一日に。

Bryantのビッドはさすがに深追いするべき額でもないと思いますが、鈴木、Schwarberの額は贅沢税がどうなるかにもよりますが、単純に額からすると競り負けたのはちょっと残念。鈴木はポスティングフィーまで含めると$100Mなので、当初からすると競合が激しかったとは思うが。

その他、Freddie Freemanを追っているなんて話も出たものの、こちらはScott Borasの宣伝作戦の一環なのではないかと思います。Devers、Casasといる中で、Casasと同じ左の1Bを高額で契約するのはロスターにフィットしていない感。

Michael Confortoはフィットはするものの、QO対象で、Hunter Renfroeと実力差がすごくある訳でもなく、それだとRenfroeのムーブが意味不明になる。E. Hernandezの存在により、OFでなくても2Bでラインナップ強化する可能性をBloomさんは示唆するものの、Carlos CorreaやTrevor Storyとの契約で言うと、X. Bogaertsがコンバートにネガティブという話が出ており、トラブルになりかねない。

先発陣の補強も、Eovaldi、Saleがしっかりしていてこそ生きるストラテジーだと思うし、こうなってくるとBloomさんは大型契約の思い切りが悪く失敗したBen Cherington路線の臭いもして来るのだが。

2022年3月14日月曜日

22' Today's Topics - 3/13

[Today's Topics]

昨日も書いたブルペンに左腕のMatt Strahm、Jake Diekmanと契約。詳細はトランザクション項に書きますが、個人的に期待していた補強とはややイメージが違い、またMLB契約で獲ったので、こうなるとブルペンは取れてあと1枚。

Diekmanは勝ちパターンで使うかもしれないものの、Barnesの状態や、Barnes、Diekmanともに四球が多いこともあり、リードした試合を安心して見られない状況になる懸念も。

22' Today's Topics - 3/12

[Today's Topics]

STでの調整まで考えると、開幕まであまり余裕が無いということで、さすがに各チームロックアウト明けから激しく動いています。そんな中、リリーフでJoe KellyがCWS、Alex ColomeがCOL、Jeurys FamiliaがPHIへ。

Familiaには興味という話もあったし、KellyもFA市場では後ろを投げるスタッフと実績のある選手の1人だったけど、売れてしまった。BOSは20年に契約したものの、プレーせずにTBへ去った、Collin McHughに興味とも。

McHughもバルクリリーフやセットアップ候補で面白いと思うものの、勝ちパターンとしてやや不確定要素が多い印象も。そんなこともあり、個人的に少し注目しているのが元々質量共に余剰気味だったブルペンにKellyまで加えたことで、放出が急務と言われるCWSのCraig Kimbrel。

近年は四球率が上がり、支配力が落ちて来ている印象もあるが、実績豊富でBOSは慣れ親しんだ環境でもある。CWSの方で年俸負担か有望株見返りのどちらかを譲歩してくれるとは思うので、考えても良いのではないかと。

2022年3月13日日曜日

22' Vanderbilt Commodores Game Results -3/11~3/17-

1勝2敗の開幕シリーズ以降は全勝。飛び抜けた選手はいないものの、新人のCarter Holton (Fr.-LHP)、Davis Diaz (Fr.-IF)の2人の活躍がインプレッシブです。この調子で連勝を伸ばしましょう。前週の結果はこちら


[3/11 (vs Wagner, Game1)] - Box
Chris McElvain (Jr.-RHP)が3.2 IP/7 H/3 ER/1 BB/2 K。前週は素晴らしい投球でエースの風格かと思ったけど、今日はイマイチ。ハワイからの移動で疲れたか?Spencer Jones (Jr.-OF)、Dominic Keegan (Sr.-C/1B)がそれぞれHRと中軸が機能。

2022年3月11日金曜日

22' Today's Topics - 3/10

[Today's Topics]

ようやく新CBAが妥結。双方とも大満足ではないでしょうが、かなりかけ離れた要求を何とか詰めて多少の遅れとなる4/7に開幕を迎えられることはファンとしては嬉しい。ただ準備期間が短いので、ケガ等ないようには気をつけて欲しい。

また、MLBフェーズのRule 5ドラフトは中止に。Ward、V. Santos、German、Feltman、G. Jimenez、Raffaela、Fetzgeraldといったちょっと取られたら悲しいと思ってた選手もプロテクト外だったのでこれは良かった。

BOSは1ヶ月弱で、STをこなしながら空席となっているポジションを埋める必要がある。詳細を書いたのはもう2ヶ月以上前なので再度書くと、まずは両翼(できれば右打ち)。

FAとなっているKyle Schwarberも可能性はあるが、最優先は鈴木誠也なのだろう。ただSF行きが最有力で次点はSEAのようだが。

また、ここに来てNYMのJ.D. Davisをトレードでという話も。3Bをメインに、C-IF/C-OFの経験があるが、RFはあまり実績がなく、VerdugoをRFへ持って行き、3B/LF/DHでDevers、J.D. Martinezと併用するような形か。

ただそれなら贅沢税も引き上げられたことだし(調停前選手の分も考慮しないといけないですが)、Kris Bryantでも良い気もするが。特に見返り要求が高いなら。

あとはブルペンの後ろだろう。個人的にはWhitlockを昨季のようなマルチイニングも投げるセットアップの一角にして、それとJ. Taylor、復調を期待してBarnes。

あとは絶対の存在でなくても良いので、Barnesと争わせるセットアップ/クローザー候補を1枚という形が良いかと思っているが、チームはWhitlockに先発を争うつもりでキャンプに来るように伝えているよう。

R. Hillが今のところ先発四枚目が有力で、Houck、Wachaが五番手争いというイメージだったが、Whitlockが席を勝ち取り、Houck、Wachaがブルペンとなるとバルクリリーフには良いものの、勝ちゲームでの実績が薄くなるのが気にはなるが。

控え1Bはマイナー契約のR. Ramosで十分と思っているし、IF控えも、Jose Iglesiasを取り戻したい気はするものの、最悪Arauz、マイナー契約のY. Sanchez、それにFitzgeraldやKossあたりでどうにでもなると思うので、まずはOFとブルペンを早めに目途を付けたい。

21'-22' Offseason Boston Red Sox -Mar.-

3月です。ようやく新CBAが妥結。開幕は4/7ということであまり時間がありませんが、STをこなしながら空席になっているRFや勝ちパターンリリーフを物色することになりそうです(前記事はこちら)。


[Transaction]

〇 3/3
Signed and international free agent SS Jhaydel Flores.

海外FAと契約。$10Kとそんなに大物ではないよう。

2022年3月7日月曜日

22' Today's Topics - 3/6

[Today's Topics]

開幕2シリーズ、6試合のキャンセルが決まりましたが、まだ更にキャンセルされる試合数は増えそうですね。

22' Vanderbilt Commodores Game Results -3/4~3/10-

ややもたついた開幕でしたが、2週目は全勝。Spencer Jones (Jr.-OF)が主軸に成長し、また期待の新人Davis Diaz (Fr.-IF)も控えからのスタートでしたが、Parker Noland (Jr.-IF)を押しのけて3Bのスタメンに。良いことです。前週の結果はこちら


[3/4 (@Hawaii)] - Box
Chris McElvain (Jr.-RHP)が7.0 IP/3 H/2 ER/1 BB/13 K。ようやくチームのエースらしい投球。1番のEnrique Bradfield (So.-CF)に当たりが出始めた感じ。