2025年4月24日木曜日

25' Today's Topics - 4/23

[Today's Game (Game 26 vs SEA)]

微妙に投打がかみ合わないのか、大型連勝できないのが成績に現れていますね。Newcombは前回は良かったですが、今回はアピールできず。Giolitoもそろそろリハブは終わりになるだろうし、Dobbinsも控えている状況ではDFAはやむなしか。

ロングリリーフや左リリーフとして試しても良いかとも思っていましたが、Winckowskiも少し状態が上がって来ている中、あまり枠がないのも事実。Michael Fulmerコースになりそう。

マイナーでは開幕戦のあと、やや当たりが止まっていたAnthonyとMayerがこのところ好調。今日も110 mph近い打球を2人で連発しており、Mayerは既にAAAで6発目。起爆剤目的での抜擢も視界に入ってきたかと。

Result : BOS 5 - 8 SEA (W14-L12)

4 件のコメント:

フェンウェイパーク さんのコメント...

BOSもそうですが、各チームとも春先なのに故障者が次々出たり、主力の調子が上がらなかったり、投打が噛み合わなかったりで、勝敗以上に突き抜けたチームが無い印象の戦いぶりですね。
まずは、Devers、Casas、Houckの状態が上がって欲しい。

ソウシ さんのコメント...

フェンウェイパークさん

BOS自体がなかなか調子上がらないのですがア・リーグのチームは今季はどこも同じような状態ですよね
Duranの調子が上がってきたのでここでDevers、Casasが調子が上がって来ると得点力上がってどんどん勝てるようになるとは思うんですが
それとHouckの状態は気になりますよね
昨年初めて1年乗り切った3投手のうちBello、Crawfordは怪我で唯一怪我をしていないHouckがいまいちなのでどこかに異常きたしてないか心配です

フェンウェイパーク さんのコメント...

NYM、SD、SF、LAD、NYY、DETとか、一応結果は出しているチームの試合ダイジェスト等を観ても、そんなに強い印象が残らない(そのうち落ちてくるかもなと思ってしまう)んですよね。

ソウシ さんのコメント...

フェンウェイパークさん

それを言ったらBOSと同じ貯金3のCLEはBOSとの試合では守備酷すぎていろんな場面で走られまくってましたよね
あの守備は失策がもっと多いBOSのFANが言うのはあれなんですが隠れた失策が多すぎて貯金があるチームとは思えないほどでした