[Today's Topics]
下記していますが、Toroとのマイナー契約に合わせて、追加のNRIが発表になり、フルの40人枠と20人のNRIでSTのロスター枠は一旦確定。NRIから漏れている面子で目ぼしい選手はDrohanとかGambrell、野手ではA. Castroあたりですが、Castroはまだ若いので良いとして元Top ProspectだったDrohanはちょっと残念。
STが始まれば、投手ではPerales、Murphy、Sandovalあたりは60日ILに移せるので、追加契約があるとしたらその後か?リリーフと右打者がターゲットでしょうが動くのか?Tanner Scottに続きKirby YatesもLADで、市場で目ぼしいクローザー経験者はDavid Robertsonが最大か。
Slaten、Hendriks、Chapmanに、25年はブルペンのWhitlockはいずれも可能性はあるものの、確度という意味ではTop FAには劣る。Robertsonと1年契約はアリかとは思いますが。
あと右打者はAlex Bregmanよりも、Ha-Seong Kimの方が良いのでは?という意見も。Bregmanを2Bで無理に使うよりも、SSとしても申し分ない実績のKimはケガで出遅れになりますが、長期契約を睨んで短期契約で再度FAに出たいでしょうし、K. Campbell、MayerへのつなぎのM-IFとしては悪くないとも。
オフェンスのインパクトはやや薄いですが、2B/SSでStory、Kimに、左のD. Hamiltonがいて、2人のTop Prospectに、復活を期するGrissomもいる。春先はGrissomとR. Gonzalezを争わせて、Kimが帰って来れば調子次第ですが、Hamilton、Grissom、Gonzalezの誰かと入れ替え。Top Prospectの準備ができれば、Kimは夏に売るなり、冬にFAなりで出て行ってもらえれば良い、という感じか。
2025年1月29日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
おはばんは、
直接的にREDSOX関連では無いですが、今日ESPN
(Entertainment and Sports Programming Network )
によるとMLBは審判のPat Hobergを野球賭博に関わっていたとして解雇した様です。
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/43680990/mlb-upholds-firing-ump-pat-hoberg-gambling-violations
所で、STが目前に迫ってきましたが、昨秋も大見得を切った割には、SOXはこのままシーズン突入の
『おおむね平常通り』😡になりそうですね。
赤とんぼさん
おはばんは、本人は否定しているみたいですね。昨年は選手が何人か処分受けたし、確証持っているんでしょうが。
Coraは補強して欲しいみたいですが、Breslowは有望株をブロックしたくないとかなんとか。
コメントを投稿