[Today's Game (Game 162 vs DET)]
今季も162試合の長い道のりが終了。しかし安心してください、10月もありますよ!ということで早速明後日からWCシリーズですね。
今日はALは前日までにPOに進む6チームの顔ぶれが確定。#2のSEA以外の椅子取り合戦で各シードが決まる戦いでしたが、TORとNYYは#1がかかっていたので全力投球。他はTarik SkubalとGiolitoをそれぞれ温存したDET、BOSのようにむしろWCシリーズへ集中という感じ。
最後の最後でUberstineかDrohanが見られるかと思いましたが、ケガ人が出た場合の枠のやり繰りなのかJ. De Leonをスポットでコールアップ。ただこちらが好投で最終戦勝利。
TORが#1でNYYは#4へ。BOSが#5となり、POで因縁のカードが久しぶりに再現。初戦はBOSがCrochet、NYYがMax Fried。敵地だし、勿論厳しい戦いですが、今季は大きく勝ち越しているだけに期待したい。
第2戦はBello、第3戦は未定ですが、Aaron Judge相手なので、基本的にはGiolitoでしょうね。WCシリーズは2戦先取なので、投手は11人か12人。先発要員のEarlyはロスター外かな?野手は今の14人で行くでしょうね。Anthonyが戻らなそうなので。
ともかく21年以来のPO。盛り上がって行きましょう。Go Sox !!
Result : BOS 4 - 3 DET (W89-L73)
2025年9月29日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
7 件のコメント:
折角ここまでなんとか来たのに、Giolitoはelbowの怪我でPOに出れないみたいですね……
Giolito アウトは厳しいですね。
しかも1番あたりたくなかったヤンキース@Yankeesadium..
Fried, Rodonとかなり厳しい戦いですね。
Bostonは、Crochet, Belloまでは確定。
3戦目は、Earlyになりますかね?それともHarrisonか。投げてる球自体は、Earlyの方がヤンキース打線を抑えられそう。
厳しい戦いになりそうです。
フェンウェイパークさん
redsoxboyさん
みたいですね。取りあえずWCシリーズは、ということなので、いきなりTJとかではないかもだけど(そもそも腱の手術から今季帰って来たばかりなんですが)。
相互オプションですが、これでいずれにしても破棄かもですね。ただ本人が破棄しないなら、健康度合いが厳しいということなのでQOできなくなりますが。
NYY戦はCrochet、Bello、Earlyでしょうね。左腕2枚同士で、投手力と言う面では引けをとらないでしょうが、対左はJudgeを筆頭に得意なNYYとRefsnyderぐらいしかまともに打てていないBOSでは旗色は厳しいですね。敵地だし。不利を跳ね返して勢いを付けたいですが。
Giolito勝ち進めば次のTOR戦は帰ってこれるとか
2連勝すれば問題ないでしょう
かなり厳しい戦いですね。
TJ後なので、もしかしたら尺骨神経症状が出てるのかもしれませんね。
まずは初戦を取りたいですね。
ソウシさん
Giolitoは大事ではないようですが、今季はシャットダウンのようですね。まぁ9月は球速も落ちていたようなので仕方ない。
今日勝ってできれば右腕のBelloで決めたいですね。
redsoxboyさん
構造的なダメージよりも神経痛っぽいですね。今日綱渡りですが取れて、明日で決めたい。
コメントを投稿