2025年10月10日金曜日

25'-26' Offseason By Position Outlook - Outfielder

続いてOF編です。赤字は26人枠の候補。緑字は他ポジションからのコンバートもしくは、マイナーから昇格の可能性によるデプス。青字はFA/MiLFAまたはオプション破棄やノンテンダー濃厚な流出予定者。


[25' Opening Roster Candidates]

LF Masataka Yoshida (26': $18M, 27': $18M)
LF/CF Jarren Duran (26': $8M option)
CF/2B Ceddanne Rafaela (26': $2M, Under contract through 31' (+1 option year))
RF/LF Roman Anthony (26': $2M, Under contract through 33' (+1 option year))
RF Wilyer Abreu (26': min.)


[Depth]

OF/1B Jhostynxon Garcia (26': min., MiL option: 2)
UT Nate Eaton (26': min., MiL option: 1)
UT Kristian Campbell (26'; $2M, Under contract through 32' (+2 option year))
OF Allan Castro (Under MiL contract, Rule 5 eligible)


[Gone/Projected to Go]

LF/RF Rob Refsnyder (FA)
OF Trayce Thompson (MiLFA)

25'-26' Offseason Boston Red Sox -Oct.-

10月です。POには滑り込んだもののWCシリーズで宿敵相手に先勝しながら敗退。明確に足りないポジションは少ないですが、来季はPOで勝ち進むということを目標にアップグレードを狙うオフに入ります(前記事はこちら)。


[Transaction]

〇 10/6
C Ali Sanchez elected free agency.

ある程度のMLB在籍年数のあるマイナー契約選手のFAでAli SanchezがFAに。

2025年10月9日木曜日

25' Today's Topics - 10/8

[Today's Topics)]

NYYがPO敗退。今年はTORが強かったですね。BALも今季は下位に沈みましたが若手が強いし、来季以降もAL東は厳しい戦いが続きそうです。

Breslowのシーズン総括のインタビューですが、内野守備と先発(二番手)の補強が優先課題ということのようです。

2BはRafaelaもD. HamiltonもMayerでも守備面は悪くないので、守備面からの補強は必要無し。K. CampbellはOFの争いに入ることが多くなりやや厳しい立場になりそうですが、しっかり練習して、途中で守備固めを送られるのは仕方ないが、くらいまでは来て欲しいところ。

3B/SSはBregmanとStoryがOpt. Out持ちで、両方とも市場に打って出る可能性もありそうですが、そうなるとややSS守備スタッツが落ち目のStoryは基本見送りか。

Mayerは新人ながら、比較的落ち着きを払った守りを見せていたので、Storyが残るにしても、場合によってはMayerをSSに持って行って2B Storyと入れ替えという可能性もあるか。

1BについてはCasasで確定ということはなく白紙と。まだ時期も時期なので、ということですが。DHも同じく白紙ということで、それなりに経験のある1Bを連れて来て、CasasはDHでも起用とかになるかも。

最後に、昨日からAFLが開幕し、初戦はPeralesが先発。やや制球に悩んだようですが、101 mphの速球に90 mph前後のプラスのカッターのスタッフは引き続きすさまじい。

またケガでデビューが遅れていた昨年のドラ3のNeelyもプロデビュー。7フィートのエクステンションと95 mph前後の速球を見せたようです。

POを見ていると、確かにエース級の先発は重要だけど、それと同等にブルペンで計算できる選手も必要で、更に長いシーズンの影響なのか、実績のあるブルペン投手でも簡単に捕まることも多い。

デッドライントレードも場合によっては選択肢でしょうが、大物新人をブルペンで上げて行き、9~10月の秘密兵器にするのも戦況を左右するレベルの因子になる可能性も。(LADの佐々木朗希も今のところLADブルペンの救世主になってるし。)

ケガ明けのイニング調整という面もあるし、PeralesとNeelyはその有力候補かもと注目しています。


[Recent Transactions]

〇 10/8
RHP Nick Burdi elected free agency.

ある程度のMLB在籍年数のあるマイナー契約選手のFAでNick BurdiもFAに。


This Month's Transactions ~October~

25'-26' Offseason By Position Outlook - Middle Infielder

続いてM-IF編です。赤字は26人枠の候補。緑字は他ポジションからのコンバートもしくは、マイナーから昇格の可能性によるデプス。青字はFA/MiLFAまたはオプション破棄やノンテンダー濃厚な流出予定者。


[26' Opening Roster Candidates]

SS Trevor Story (26': $25M (can opt out), 27': $25M, 28': $25M option)
IF Romy Gonzalez (26': $XXM via arb.1)
CF/2B Ceddanne Rafaela (26': $2M, Under contract through 31' (+1 option year))


[Depth]

2B/SS David Hamilton (25': min., MiL option: 1)
IF Nick Sogard (26': min., MiL option: 2)
IF Marcelo Mayer (26': min., MiL option: 3)
UT Nate Eaton (26': min., MiL option: 1)
UT Kristian Campbell (26'; $2M, Under contract through 32' (+2 option year))
SS/2B Franklin Arias (Under MiL contract)
IF Mikey Romero (Under MiL contract)


[Gone/Projected to Go]

IF Vaughn Grissom (26': min., MiL option: 0, Likely DFA'ed)

2025年10月8日水曜日

25'-26' Offseason By Position Outlook - Corner Infielder

続いてC-IF編です。赤字は26人枠の候補。緑字は他ポジションからのコンバートもしくは、マイナーから昇格の可能性によるデプス。青字はFA/MiLFAまたはオプション破棄やノンテンダー濃厚な流出予定者。


[26' Opening Roster Candidates]

1B Triston Casas (26': $XXM via arb.1)
3B Alex Bregman (26': $40M (can opt out), 27': $40M (can opt out))
IF Romy Gonzalez (26': $XXM via arb.1)


[Depth]

IF Nick Sogard (26': min., MiL option: 2)
IF Marcelo Mayer (26': min., MiL option: 3)
OF/1B Jhostynxon Garcia (26': min., MiL option: 2)
UT Nate Eaton (26': min., MiL option: 1)
UT Kristian Campbell (26'; $2M, Under contract through 32' (+2 option year))
1B/C Nathan Hickey (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
IF Mikey Romero (Under MiL contract)


[Gone/Projected to Go]

1B Nathaniel Lowe (26': $XXM via arb.3, Likely Non-Tendered)
IF Vaughn Grissom (26': min., MiL option: 0, Likely DFA'ed)
IF Abraham Toro (MiLFA)

2025年10月7日火曜日

25'-26' Offseason By Position Outlook - Catcher

続いてC編です。赤字は26人枠の候補。緑字は他ポジションからのコンバートもしくは、マイナーから昇格の可能性によるデプス。青字はFA/MiLFAまたはオプション破棄やノンテンダー濃厚な流出予定者。


[26' Opening Roster Candidates]

C Connor Wong (26': $XXM via arb.1)
C Carlos Narvaez (26': min., MiL option: 2)


[Depth]

C Johanfran Garcia (Under MiL contract)
C/1B Brooks Brannon (Under MiL contract)
1B/C Nathan Hickey (Under MiL contract, Rule 5 eligible)


[Gone/Projected to Go]

C Yasmani Grandal (Retire)
C Ali Sanchez (MiLFA on 10/6)
C Mark Kolozsvary (MiLFA)
C Seby Zavala (MiLFA)
C Chadwick Tromp (MiLFA)
C Ronaldo Hernandez (MiLFA)

2025年10月6日月曜日

25'-26' Offseason By Position Outlook - Reliever

続いてRP編です。赤字は26人枠の候補。緑字は他ポジションからのコンバートもしくは、マイナーから昇格の可能性によるデプス。青字はFA/MiLFAまたはオプション破棄やノンテンダー濃厚な流出予定者。


[26' Opening Roster Candidates]

RHRP/SP Cooper Criswell (26': min., MiL option: 0)
RHRP Garrett Whitlock (26': $7.25M, 27': $8.25M option)
RHRP Justin Slaten (26': min., MiL option: 3)
RHRP Greg Weissert (26': min., MiL option: 1)
RHRP Jordan Hicks (26': $12M, 27': $12M)
LHRP Aroldis Chapman (26': $12M, 27'; $13M Mutual/Vesting Option)
LHRP Brennan Bernardino (26': $XXM via arb.1., MiL option: 0)


[Depth]

RHRP Zack Kelly (26': $XXM via arb.1, MiL option: 1)
RHRP Luis Guerrero (26': min., MiL option: 2)
LHRP Chris Murphy (26': min., MiL option: 1)
RHSP/RP David Sandlin (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
LHSP/RP Dalton Rogers (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
RHRP Hobie Harris (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
RHRP Alex Hoppe (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
RHRP Noah Song (Under MiL contract, Rule 5 eligible)

[Gone/Projected to Go]

RHSP/RP Jose De Leon (26': min., MiL option: 0, Likely DFA'ed)
RHRP Liam Hendriks (26'; $12M Mutual option will be declined)
LHRP Justin Wilson (FA)
LHRP Steven Matz (FA)
RHRP Josh Winckowski (26': arb,1, MiL option: 0, Likely Non-Tendered)
RHRP Isaiah Campbell (26': min., MiL option: 0, Likely DFA'ed)
LHRP Jovani Moran (26': min., MiL option: 0, Likely DFA'ed)
LHSP/RP Eduardo Rivera (MiLFA)
RHRP Nick Burdi (MiLFA on 10/8)
RHRP John Brebbia (MiLFA)
RHRP Bryan Mata (MiLFA)
RHRP Yovanny Cruz (MiLFA)


2025年10月5日日曜日

25'-26' Offseason By Position Outlook - Starter

PO敗退さめやらぬですが、早速オフシーズンの展望などをポジションに分けてまとめていきます。まずはSP編から。赤字は26人枠の候補(ILの選手を含む)。緑字は他ポジションからのコンバートもしくは、マイナーから昇格の可能性によるデプス。青字はFA/MiLFAまたはオプション破棄やノンテンダー濃厚な流出予定者。MLB関連はトランザクション内容を記録しますが、MiLBはデプスチャートの更新だけにします。


[26' Opening Roster Candidates]

RHSP Tanner Houck (26': $XXM via arb.2, Likely start on IL)
RHSP Brayan Bello (25': $6M, Under contract through 29' (+1 option year))
RHSP Kutter Crawford (26': $XXM via arb.2, Likely start on IL)
LHSP Garrett Crochet (25': $24M, Under contract through 31')
LHSP Patrick Sandoval ($26': $12.75M)


[Depth]

RHSP Richard Fitts (26': min., MiL option: 2)
RHSP Hunter Dobbins (26': min., MiL option: 2)
RHSP Luis Perales (26': min., MiL option: 1)
LHSP Kyle Harrison (26': min., MiL option: 2)
LHSP Payton Tolle (26': min., MiL option: 3)
LHSP Connely Early (26': min., MiL option: 3)
RHRP/SP Cooper Criswell (26': min., MiL option: 0, Projected as RP)
RHSP Tyler Uberstine (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
RHSP Blake Wehunt (Under MiL contract)
LHSP Shane Drohan (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
LHSP Hayden Mullins (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
RHSP/RP David Sandlin (Under MiL contract, Rule 5 eligible)
LHSP/RP Dalton Rogers (Under MiL contract, Rule 5 eligible)


[Gone/Projected to Go]

RHSP Lucas Giolito (26': $19M Mutual option will be declined)
RHSP Dustin May (FA)
RHSP/RP Jose De Leon (26': min., MiL option: 0, Likely DFA'ed)
LHSP/RP Eduardo Rivera (MiLFA)

2025年10月4日土曜日

25' Today's Topics - 10/2

[Today's Game (WC Series, Game 3 @NYY)]

Earlyも酷くはなかったものの、NYYの新人Cam Schlittlerの前に吉田以外は手も足も出ず25年はこれで終戦。

結果論ですが、Mayを獲らずに8月くらいからEarlyやTolleを使ってMLBでの経験をもう少し積ませておけば違った展開もあったかもですね。

しかしそのSchlittlerは地元Massachusetts州生まれでNorth Eastern大に通った地元っ子。それを22年のドラ7でスティールされてここまでの選手になって止めを刺されたのは複雑ではありますが。

まぁともかく来年はもう一歩上を目指せるよう、オフは色々考えて動いていくしかないですね。皆さま一年お疲れ様でした。

Result : NYY 4 - 0 BOS (W1-L2)

2025年10月2日木曜日

25' Today's Topics - 10/1

[Today's Game (WC Series, Game 2 @NYY)]

早めに見切らざるを得なかったBelloはともかく、投手陣は良く投げたと思いますが、野手の方がPOでの勝ちを手繰り寄せるには不適なプレーが続き敗戦。

J. DuranのキャッチングやEatonの走塁、それにRafaelaのバント失敗とか、そこまで良い状態でもなかったCarlos Rodonを助ける形となりました。

他のWCゲームはリリーフ陣はともかく充実の先発とオフェンスで連勝勝ち抜けのLAD以外は1勝1敗に。現POフォーマットを決めたRob Manfredもご満悦か。

明日のEarlyに期待です。ブルペンはWhitlockが使えないでしょうから、勝ちパターンが苦しいですが、HarrisonやTolleも上手く使って勝ちを手繰り寄せるしか道はない。Go Sox !!

Result : NYY 4 - 3 BOS (W1-L1)

2025年10月1日水曜日

25' Today's Topics - 9/30

[Today's Game (WC Series, Game 1 @NYY)]

We Won !!

左腕Max Friedにはやはり相性が悪く、Anthony Volpeの一発の1点を返せない時間が続きましたが、NYYが継投に出たところで、吉田が大仕事。

最後は無死満塁のピンチを切り抜けて先手。NYYファンの落胆も大きいでしょうね。

明日も左腕のCarlos Rodon相手ですが、Friedよりは組みやすいですし、BelloもNYY戦は得意としているのでここで決めたい。

他のWCシリーズはLAD以外はPOらしい緊迫した試合でしたね。他のチームを気にしている暇はないですが、やはりPOは投手力だなと。

Result : NYY 1 - 3 BOS (W1-L0)