2025年10月7日火曜日

25'-26' Offseason By Position Outlook - Catcher

続いてC編です。赤字は26人枠の候補。緑字は他ポジションからのコンバートもしくは、マイナーから昇格の可能性によるデプス。青字はFA/MiLFAまたはオプション破棄やノンテンダー濃厚な流出予定者。


[26' Opening Roster Candidates]

C Connor Wong (26': $XXM via arb.1)
C Carlos Narvaez (26': min., MiL option: 2)


[Depth]

C Johanfran Garcia (Under MiL contract)
C/1B Brooks Brannon (Under MiL contract)
1B/C Nathan Hickey (Under MiL contract, Rule 5 eligible)


[Gone/Projected to Go]

C Yasmani Grandal (Retire)
C Ali Sanchez (MiLFA on 10/6)
C Mark Kolozsvary (MiLFA)
C Seby Zavala (MiLFA)
C Chadwick Tromp (MiLFA)
C Ronaldo Hernandez (MiLFA)


[Outlook]

マイナーの人材は枯渇気味で、Brannon、Joh. GarciaについてもまだAAへの適応待ちということで開幕から枠を争える人材はマイナーにはいない。

NarvaezとWongという体制を変えるのは難しいだろう。守備の良いNarvaezはオフェンスに関してがシーズン前半は良かったものの膝のケガが影響したのかしていないのか、後半戦は低調。まだ完全に確立されたとも言い難いが、大きなアップグレードが見込める選手が出てこない限りは正捕手で使うことになるだろう。

逆に正捕手を奪われたWongについてはコストを考えても、代役がいるなら置き換えを考えても良い気もする。ただNarvaezがいる以上、正捕手タイプのFAは無いだろうし、どこかで若手が台頭してくれるのを待つしかなさそう。

恐らくは盛りを過ぎたベテラン捕手をマイナー契約し、STでの状態次第ではWongをリリースしていく可能性もゼロではないか。ノンテンダーはないと思うが、調停選手なので、カットした日によっては全額保証にならないので。


[MiLB Depth Chart]

C Ronald Rosario (AAA)
1B/C Nathan Hickey (AAA)

C Diego Viloria (AA)
C Enderso Lira (AA)
C Johanfran Garcia (AA)
C/1B Brooks Brannon (AA)

C Hudson White (High-A)
C Andruw Musett (High-A)
C Kleyver Salazar (High-A)
C/UT Juan Montero (High-A)

C Caleb Berry (Low-A)
C Jorge Rodriguez (Low-A)
C/1B Gerardo Rodriguez (Low-A)

C Liosward Marin (FCL)
C Franklin Primera (FCL)

C/1B Andruw Zambrano (FCL/DSL)
C/1B Miguel Rivera (FCL/DSL)

C Yoiber Ruiz (DSL)
C Kevin Morillo (DSL)
C Lester Suarez (DSL)

7 件のコメント:

レッド さんのコメント...

FAだけで編成するなら、RealmuteをC/DHで対左がこうなるとPO級ですかね。
C Narvaez
1B Alonso
DH Realmute
ただ、Realmuteも高いし、Alonsoとの両取りはないか。40人枠のやりくりという意味では、Wongを出しつつChristian Vazquezとマイナー契約して、Houck 60日IL後に40枠に入れるのはできそうですが。

Duran中心のパッケージで先発No.2を獲りつつ、ブルペンはCrawford, Perales, Sandlin, Drohanから支配的な投手を輩出、打者はFAから編成かな。こちらで話題の日本人投手は…やはりLAD?パピマニから見始めた私にとって light-hittingはBOSらしくないので、パワーバットは必達です。

BOS好き さんのコメント...

トレード候補としてLADのラッシングが欲しい

ララ さんのコメント...

レッドさん

RealmutoはPHIと再契約が既定路線っぽいですが。

打力を優先しようとするとどうしてもDHを空けていかざるを得ないかな~。

Duranメインで先発二番手を獲るのは基本難しいかと思いますが。リビルドチームだと年数が合わないし、コンテンダーはフロントライン投手は出さないでしょうし。

ララ さんのコメント...

BOS好きさん

LADはPOでBen Rortvedtを使っているように、捕手にそこまで打力を優先する必要はないし、Will Smithがいますからね。お互いにWin-Winなら無いことはないかな~という気もしますが。

見返りで誰を欲しがるかですよね。基本MLBに近い選手でないといけないので、それこそDuran+FittsとかHarrisonならあり得るのかな?

ソウシ さんのコメント...

そもそもRushing??
LADのプロスペクトはなぜか過大評価の選手が多いしLADからきた選手BOSは多いけどいまいちな選手ばっかでは
キャッチャー狙うならSDのSalasの方が全然いいと思いますが

ララ さんのコメント...

ソウシさん

投手はLADの援護もあって投げやすい気もしますが、打者はまぁKikeも初年度はまずまずだったと思うし、Verdugoもそれなりに良かったんじゃないかと。

Wongも今年ダメでしたが、まぁこれまではボチボチ。Downsは最悪だったし、投手はWebster、De La Rosa、Buehler、Mayとイマイチが多い気もしますが。

AAAがPCLなので成績良く見えるというのも多少あるかもですけどね。

Salasは打てるようになりそうですかね。。。

ソウシ さんのコメント...

ララさん

Salas打てるようには・・・笑
ただ守備的能力は悪くないかと
Basalloが取れれば良かったんですが長期契約されちゃいましたしね
トレード相手が相手なので仕方ないですがTeelはもったいなかった・・・