続いてM-IF編です。赤字は26人枠の候補。緑字は他ポジションからのコンバートもしくは、マイナーから昇格の可能性によるデプス。青字はFA/MiLFAまたはオプション破棄やノンテンダー濃厚な流出予定者。
[26' Opening Roster Candidates]
SS Trevor Story (26': $25M (can opt out), 27': $25M, 28': $25M option)
IF Romy Gonzalez (26': $XXM via arb.1)
CF/2B Ceddanne Rafaela (26': $2M, Under contract through 31' (+1 option year))
[Depth]
2B/SS David Hamilton (25': min., MiL option: 1)
IF Nick Sogard (26': min., MiL option: 2)
IF Marcelo Mayer (26': min., MiL option: 3)
UT Nate Eaton (26': min., MiL option: 1)
UT Kristian Campbell (26'; $2M, Under contract through 32' (+2 option year))
SS/2B Franklin Arias (Under MiL contract)
IF Mikey Romero (Under MiL contract)
[Gone/Projected to Go]
IF Vaughn Grissom (26': min., MiL option: 0, Likely DFA'ed)
[Outlook]
3BのBregmanと同時にStoryがOpt. Out条項持ちなのでその去就によって方針は大きく変更になる。今季は打席での数字はまずまずで、SS市場が薄いのでOpt. Outの可能性はそれなりにあるが、守備はソリッドではあったがレンジを含めSSとしては微妙になりつつあり、加えて過去3年故障と低パフォーマンスに喘いだ選手が33歳になる来年以降の期待値からして$50Mの残りのギャランティー以上の契約が来るほど過熱するかは微妙なところ。
来季だけならわからないが、中長期的にはMayer、その先にはAriasも控えているので個人的にはStoryが出て行ってくれるならそれはそれで良いかと思うし、オーバーペイまでして無理に連れ戻す必要はない。
ただ現状傘下の若手でSS/3Bですぐにレギュラーが務まる可能性があるのはMayerだけなのでBregman、Storyの両方がOpt. Outするとなるとそれはそれで難しい。あまり重たい契約にはしたくないが、両方Opt. Outなら、残留自体には色目のBregmanとAAVを下げた4~5年で再契約も考える必要があるかも。
一方で2Bは今後10年レベルのレギュラーと考えて早々に延長したK. Campbellが攻守に苦戦。オフェンスの方はAAAに戻ってから打球データも成績自体も上がって来たので全く期待を失ったということでもなく、26年に仕切り直しなのだが、ディフェンスが昨年時点ではマイナーで成長したと言われたのが、今季は2Bとしての将来を不安視されるレベルの混乱ぶり。
1Bでも不安定な一方、OFとしてはFenwayのLF対応はともかく、AAAでは多少地に足が付いてきたようなので、ひとまずはOFで使い始めつつ、時折2Bでも使って成長を促すのが良いか。2BとしてはM. Romero、Arias、Godboutと将来の候補もいるが、OFはOFでAnthony、Rafaelaがおり、中長期で枠はある程度埋まり気味だし、やはり2Bで使えればオフェンスの上限が高まる。
26年頭から2BでCampbellというのは現状難しいので候補としては今季Campbellがマイナーに戻った後のメインとなったD. Hamilton、R. Gonzalez、そして3B/SSがBregman、Story残留ならMayerが候補か。
Mayerの席が2Bしかないなら、まずはMayer優先と考えてよいだろう。その場合、同じ左打ちのHamiltonは苦しい立場に。スピードと2Bディフェンスは良いのでチームのオプションとしては有用なのだが、26年はオフェンスの成長で期待外れだった。右のGonzalezはCampbell以外となら組みやすく、引き続きロスターに留まりそう。
25年は2Bでもそれなりに出番を得たRafaelaだが、2B事情よりもむしろ再度OF事情次第というところで、OFの現有戦力を保持するならまた2Bで見られるかもしれないが、基本はOF整理に動くだろうし、RafaelaのCF守備を生かす方を優先することになりそう。個人的にはUTな選手は使いやすいし2Bで使うことに否定的ではないのだが。
[MiLB Depth Chart]
2B/SS David Hamilton (MLB/AAA/40-man roster)
IF Marcelo Mayer (MLB/AAA/40-man roster)
UT Nate Eaton (MLB/AAA/40-man roster)
UT Kristian Campbell (MLB/AAA/40-man roster)
IF Nick Sogard (AAA/40-man roster)
IF Mikey Romero (AAA)
UT Tyler McDonough (AAA)
UT Max Ferguson (AAA)
2B/SS Henry Godbout (AA)
SS/2B Franklin Arias (AA)
IF Ahbram Liendo (AA)
IF Marvin Alcantara (AA)
UT Justin Riemer (AA)
2B/SS Yoeilin Cespedes (High-A)
SS/2B Mason White (High-A)
IF Starlyn Nunez (High-A)
UT Fraymi De Leon (High-A)
UT Nazzan Zanetello (High-A)
UT Maximus Martin (High-A)
UT Stanley Tucker (High-A/Low-A)
SS/2B Avinson Pinto (Low-A)
IF Yohander Linares (Low-A)
IF Ty Hodge(Low-A)
RHSP/SS Conrad Cason (Low-A/FCL (IL))
2B Edwin Darville (FCL)
2B/OF Miguel Welch (FCL)
3B/2B Christopher Alvarado (FCL)
SS/2B Hector Ramos (FCL)
SS/3B Dorian Soto (FCL)
IF Ilan Fernandez (FCL)
IF Efren Teran (FCL)
IF Justin Barry (FCL)
IF Jhorman Bravo (FCL)
UT Givian Sirvania (FCL/DSL)
2B/SS Eliezer Alfonzo (DSL)
SS Dawvris Brito (DSL)
IF Diomar Hidalgo (DSL)
IF Luis Aular (DSL)
IF Wilneyker Bruce (DSL)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
 
0 件のコメント:
コメントを投稿