2021年1月31日日曜日

21' Today's Topics - 1/30

[Today's Topics]

贅沢税内に収めるのは必須ではないとのことですが、来年以降本気で戦うなら、今季は抑えておく方が望ましく、そんな中で投手、野手共にほとんど陣容は固まってきた状況ですが、左打ちの控えとブルペンの後ろの候補はもう1人ずつくらいいても良い状況で、BOS生え抜き選手であるTravis ShawとBrandon Workmanに興味を示しているようです。

勿論Prospect時代から見てきた選手たちという贔屓目はありますが、個人的には予算も考えると良い選択肢かと。左打ちの控えはDalbecの補完としての役割がメインとなり、Mitch Moreland、Marwin Gonzalez、Brad Millerらの名前が挙がっていましたが、Morelandを除けば、成績的には似たようなもので、対右中心で使って最低限というくらい。

Morelandは昨年BOSの夏のトレードチップとなったように好調でしたが、その分少し高くなるでしょう。OFも少し守れる方が理想的ではありますが、Shawは一応2B経験も少しあるので、Dalbecが良い調子なら、右投手相手には右打ちばかりの2Bの方で使うこともできる。

Workmanの方は、19年好調でBOSのクローザーを務めましたが、昨季はやや下降気味。特に19年は素晴らしかった被打率が大きく悪化した結果、元々四球も多いこともあって、失点が激増した。ただBABIPで見ると、19年は運が良すぎで、20年は逆にかなり悪かったので、平均的なところに戻れば、三振も取れるしそれなりに投げる可能性はある。

ホームチームに戻って来て良い時を取り戻せば、BOSでクローザーを務めた経験もあるし、勝ちパターンの一角になれる可能性はある。いずれもマイナー契約を提示されかねない状況だし、$2M前後でホームチームディスカウントを受け入れてくれるなら加えても良いのではないかと。

2021年1月26日火曜日

21' Today's Topics - 1/25

[Today's Topics]

前回つらつらと布陣の現況を書いたが、更にブルペンにOttavinoを獲得。詳細は下記するが、$8.15Mの負担となり、贅沢税のリミットの$210Mに対して、既に$206Mまで来ているとか。左打ちの控え野手を獲るのもちょっと苦しい状況には思いますがどうか。

それにしても、今日のトレードは発表になっていますが、M. Perez、Richards、E. Hernandezと正式発表がない状態。STまでダラダラ引き延ばして60日DLを適用するつもりなのでしょうかね?

2021年1月24日日曜日

21' Today's Topics - 1/23

[Today's Topics]

投手はM. Perezで打ち止めかと思いきや、Richardsと契約。詳細は下記するが、高い気はするし、先発としての十分な実績に欠け、まぁリビルドチームが数合わせで契約して、上手くトレードで出せればラッキーぐらいの選手には思えるが、どこを優先するというのはさて置いて、現状のチームの立ち位置からするとこのあたりの契約でお茶を濁すしかないのか。

Houckを筆頭とした有望株をブロックしてしまうような使い方をするのであれば問題や、その際はトレードやリリーフ行きをするのであれば良いか。先発はこれでE. Rodriguez、Eovaldi、Perez、Richardsが確定。もう一枠はST次第だが、Pivettaが悪ければHouckを使う形になるか。

一方で、リリーフはBarnes、Brasier、Andrieseが確定。J. Taylor、D. Hernandezもマイナーで育てる段階は過ぎていて、状態がまともなら使うだろうし、昨年結果を残したP. Valdezや、ノンテンダーせずに契約を結んだBriceもこれでロスターに入れないなら一部とは言え無駄金を使う形に。

Rule 5ドラフトのWhitlockもSTでまずまず投げるなら、リターンしないためにもブルペンで使う必要が出てくるだろう。これだけで8人で残り枠は1~2人。MazzaやSprings、Waldenはどうにでもなるかもしれないが、ブルペンの後ろの方が不安な中で、空きスロットがだいぶ少なくなって来てはいる。

野手の方はE. Hernandezの契約で2Bや、VerdugoのバックアップのCFを埋めた形。右打ちの選手が多すぎるので、1BのDalbecのパートナーになる左打ちのバックアップを加える可能性はまだありそう。

捕手はC. Vazquez、1BがDalbec、2BにHernandez、3BがDevers、SSがX. Bogaerts。LFにBenintendi、CFにVerdugo、RFにRenfroe、DHにJ.D. Martinezが基本布陣になりそうだが、調子次第ではArroyoを2Bで使い、HernandezがCF、VerdugoをRFに移して、Renfroeが控えに回ることもありそう。

控え野手はPlawecki、Arroyoが確定。残り2枠は左打の1B控えが入らなければ、Chavis、Y. Munoz、Arauzの3人が争う。Arauzは左打ちだし、SSを守れるが、Arroyoとライトヒッターが2人の構成になる。

Chavisはマイナーオプション持ちだし、3Bを除けば、同じポジションで右打ちの選手がいるので、STでアピールしないとマイナーで再修業を言い渡されるだろう。MunozはOF経験が一番深いのがアピール材料だが、現状40人枠外なのがややネック。

2021年1月22日金曜日

21' Vanderbilt Commodores Roster

もうすぐカレッジベースボールがスタート。一昨年はカレッジワールドシリーズを制し、昨年もKumar Rocker (Jr.-RHP)を筆頭にした強力投手陣で有力候補でしたが、残念ながらCOVID-19の影響でシーズンキャンセル。今季もRocker、Jack Leiter (So.-RHP)を筆頭に、投手力を基盤として上位進出が期待されています。


[Pitchers]

Nelson Berkwich, LHRP, Fr.
Gage Bradley, RHRP, Fr.
Michael Doolin, RHP, So.
Donye Evans, RHRP, Fr.
Hugh Fisher, LHRP, Sr.
Miles Garrett, RHRP, Fr.
Brett Hansen, LHP, Fr.
Sam Hliboki, RHRP/SP, So.
Jack Leiter, RHSP, So.
Christian Little, RHSP/RP, Fr.
Nick Maldonado, RHRP, So.
Chris McElvain, RHRP, So.
Grayson Moore, RHRP, Fr.
Luke Murphy, RHRP, Jr.
Hunter Owen, LHRP, Fr.
Patrick Reilly, RHRP/SP, Fr.
Kumar Rocker, RHSP, Jr.
Tomas Schultz, RHSP/RP, So.
Ethan Smith, RHRP, Jr.
Ryan Stefiuk, LHP, Fr.

2021年1月17日日曜日

21' Today's Topics - 1/16

[Today's Topics]

海外FA契約の大きなところがほぼ予定通り合意。一番の大物のOF BleisやSSでも$500K前後の契約をいくつかしているが、チーム的には捕手や投手に当たりが欲しいところで、捕手は比較的大物のLiraを射止めており、投手については$1M近い契約は無さそうだが、A. Mejias、Paezの2人は楽しみだし、今後もどの程度ミッドレベルの額の選手を契約できるか注視したい。

補強の方ですが、投手はM. Perezと再契約。個人的には噂の出ていた、Jake Oddorizziが割と魅力的に思えていましたが、21年に本格的にPOを狙えるか微妙な状態で3年$40M以上の契約を出すなら、Perezとの今回の再契約でつないで、22年に期待できそうなら22年オプションを行使せずにアップグレードを図るというストラテジーで悪くない気がする。

これで先発は、E. Rodriguez、Eovaldi、Perezが確定。Pivettaもオプション切れなので、酷くなければ堅い。残り1枠をWhitlock、Houck、Andrieseで争い、夏前後にC. Saleが復帰するという構図に。Houckはイニング制限も検討すべきだし、STの内容次第だが、まずはHouckはマイナースタートでWhitlockを試すのがデプス管理的には有力か。

Houckは個人的には頭から先発で使い、シーズン途中にSaleと入れ替わりでイニング制限のためにリリーフ、というのが希望ではあったが。ともかくこれで先発は恐らく確定。あとは2Bを獲るか獲らないかというのがメイントピックに。

ただ先週くらいからBenintendiのトレードも噂になっていて、MIAやDave Dombrowskiの移ったPHI、もしくはSaleのトレード時にもBenintendiを熱望していたCWSあたりが候補の可能性。Benintendiを出すなら、OFの代役が必要になる。

見返りではOFの有望株とAAAクラスの投手を狙っているということなので、すぐに代役になる選手を獲る訳ではなさそうだし。とは言え、明らかに価値の下がった段階で出すことになるし、個人的にはありえないと思っているが。これ以上更に成績を落とし続ける可能性があるなら損切というのもありうるだろうが。

20'-21' Offseason Boston Red Sox -Jan.-

1月です。RFにH. Renfroeを加えたことで、あとは先発と2Bのアップグレードがメインの動きになりますが、噂は出れどもなかなか決まりませんね。まぁ売れ残っている選手も多いし、焦る必要はないとは思いますが(前記事はこちら)。


[Transaction]

〇 1/4
Signed RHP Zack Kelly to a minor league deals.
Re-signed IF Jeremy Rivera to a minor league deal.

Z. Kellyとマイナー契約。J. Riveraと再契約。Z. Kellyは前に情報が出ていたのが本決まり。25歳の右腕と契約。多分に漏れず、前所属がTBと、編成トップの土地勘のあるところからの獲得。あまりデータがないですが、UDFA出身の苦労人。19年にTJかな?

2021年1月16日土曜日

21' International FA - BOS Signing Information

BOSの海外FA契約情報です。各誌のTop 30に入る選手との契約はMiguel Bleisのみになりそうですが、$1.5Mと海外FA契約では久しぶりに大型契約になる選手ですし、楽しみですね。その他にも$500K~$1M程度の契約をいくつかしそうです。太字は契約確定選手。


[21' BOS International FA Signing]

Miguel Bleis, OF, Dominican Republic ($1.5M) : MLB #21。16歳。6'3"と今クラスでも非常に大柄な選手で、現時点でも平均以上のパワーを見せている。比較的コンパクトなスウィングで、ストライクゾーンへの感覚も良い。肩が非常に強く、最終的にはRFになりそうだが、現時点ではスピードも非常にあり、キャリアの途中まではCFも務まるだろう。(1/15)

2021年1月12日火曜日

21' International FA - Int'l FA Board

1/15から始まる海外FAのリストです。例年7/2から次の年の7/2の一週間前までが、その年に16歳になる海外FA選手との契約期間でしたが、COVID-19の影響で19'~20'の契約期間が12月末までに伸びていました。

これには良い面が1つあって、多くの選手がRule 5ドラフト対象が1年遅れる(はず)ということです。例年7/2に契約しても、次の年の6月半ばのRkリーグまで試合に出られないのが普通だったし、それで18歳以下のRule 5ドラフト対象まで5年と言っても、実質4年。

ほとんどの選手が上手く行ってHigh-A~AAというくらいで、明らかにMLBの準備が整っていない選手を40人枠に入れて枠を無駄にせざるを得なかったし、選手もオプション切れが早まることになっていました。

勿論過渡期の選手は誕生日によって有利不利があるだろうし、オプション切れになるのが必ずしもマイナスばかりではありませんが、チームにはメリットが多いと思います。まぁCBAが来年で切れるので、その後は海外FAではなく、海外ドラフトに移行する可能性もあるので、恒久的な変更になるかは不明ですが。


[21' International FA Board (MLB.com Top 30)]

Yoelqui Cespedes, OF, Cuba → CWS ($2.05M) : MLB #1。23歳。Yoenis Cespedes (NYM)の異母 or 異父兄弟。上背はあまりないが飛び抜けたバットスピードがあり、以前はスピードスタータイプだったが、パワーも急激に成長して来ており、キューバの至宝と言われた兄に非常に似ている。

2021年1月9日土曜日

21' Draft Watch - Draft Board 10 (Red Sox Linked Player)

今季のBOS関連の選手です。ニューイングランド出身者やニューイングランドのカレッジでプレーする選手。BOSの過去の指名選手、BOSでプレーした選手との血縁者のまとめ。Sal Frelickは今やTop 10の有力候補だが、彼とRyan Cusick、Joshua BaezはBOSのドラ1とドラ2の間に指名されそうで、ノーチャンスだろう。


[21' Draft Board (Red Sox Linked Player)]

Sal Frelick, OF, Boston College (Jr.)

Photo from Boston Herald

B/T: L-R
Height: 5-9
Weight: 175
Last Drafted: Never Drafted
Ranking: MLB #11
Projection: Early 1st round
Connection: Massachusetts Native, Playing for Boston College

Comments: 珍しくタレント豊かなチームとなったBostonカレッジの中心選手。HS時代はホッケーやアメフトもプレーしていた。トップクラスのピュアヒッターで、選球眼も素晴らしい。小柄だが、高い身体能力を持ち、平均レベルのパワーは付きそう。チームではこれまでRFがメインだったが、21年はCFに移りそう。スピードと練習熱心さでCFとしても十分プレーできるようになるとみられる。SSなど、IFも経験があり、Ben Zobristのようになれるかも。今季は出足から絶好調で、Top 5に近い評価を受けつつあったが、このところは少し落ち着いてきており、#6~#10くらいの指名になりそう。

21' Draft Watch - Draft Board 9 (OF)

OFです。元々上位候補と言われていたJud Fabianが序盤の三振祭りで後退。Colton Cowser、Sal Frelickは上位8人とTy Madden (Jr.-RHP)に続く#10指名あたりの有力候補。Joshua BaezやJames Woodなどドラ1後半からドラ2候補のHS-OFの誰かがBOSのドラ2に残っていたら指名候補として考えたいかも。


[21' Draft Board (OF)]

Colton Cowser, OF/3B, Sam Houston State (Jr.)

Photo from Houston Chronicle

B/T: L-R
Height: 6-3
Weight: 195
Last Drafted: Never Drafted
Ranking: MLB #10
Projection: Early 1st round

Comments: Ty MaddenとはHSの同期。ギャップヒッタータイプだが、今クラスでもトップクラスのピュアヒッターで、Team USAでも活躍した。体格は悪くないので、しっかり筋肉が付けば、20 HR以上打てる可能性も。ソリッドなスピードと悪くない守備勘を持ち、CFでプレーできる可能性がある一方で、HS時代やフレッシュマンの頃はチームメイトにCFを譲ってRFや3Bでプレーしており、CFとしてやや経験に欠ける。

2021年1月8日金曜日

21' Draft Watch - Draft Board 8 (M-IF)

2B/SSです。Marcelo Mayerの株が更に上がり、全体#1の最有力候補になる一方、Jordan Lawlarはコンタクト面でわずかに評価を落としているが、それでもTop 5有力。Khalil Watsonも全体#2の噂が出るなど上昇中。Brady House (HS-3B/SS)も合わせて、全体Top 8の内の4人をHS-SSが占めそう。Top 100以内のSS/2B有望株も多く、上位で1人は指名したいところ。


[21' Draft Board (M-IF)]

Marcelo Mayer, SS, Eastlake HS, CA (HS)

Photo from Perfect Games USA

B/T: L-R
Height: 6-3
Weight: 180
Commitment: Southern California
Ranking: MLB #1
Projection: Frontrunner of #1, Likely Top 3

Comments: エリートクラスのコンタクトスキルに、優れたアプローチを持ち、現状はギャップヒッターだが、体格的に平均以上のパワーが付く可能性が高い。スピードは平均を少し上回るくらいだが、プラスのアームと優れた守備センスを持ち、SSに留まることが確実視される。体格と左打ちというところからか、Corey Seager (LAD)と比較されることも。パワー面で進歩を見せており、今や全体#1の最有力候補。

21' Today's Topics - 1/7

[Today's Topics]

菅野智之は菊池雄星の4年$57M級の契約を求めていたそうですが、それを出す球団は見つからずのようで、読売ジャイアンツと4年40億で契約。色々パブコメでは言われていましたが、本人の野球人生なので選択は外野からとやかく言うようなもんではないと思いますが、巨人もなかなかの契約を抱え込みましたね。

勿論これまでの貢献度という面もあるにせよ、NPBで31歳の選手に年10億は球団としても結構しんどいんじゃないですかね。叔父が絶対的権力者というところでの忖度もあるのではないかと邪推しますが。opt out条項もあるようなので、途中で出て行ってくれることを望む関係者もいそう。

さてそんなBOSですが、Jake Odorizziに強い興味とか。やはりBloomさんのTBコネクションでということではありますが、AL東を含めALでの実績も豊富。20年はケガもあり、十分には稼働できなかったものの、球速は出ていたし、明確に劣化の傾向は見られない。

年齢も菅野とほぼ同じで、BOSに決まった訳ではありませんが、3年$36Mくらいの契約をもらえそう、というような具体的な噂もあり、この額でBOSに来るなら、実績面と額からしても菅野よりお得なのは間違いない。欲を言えば、年$10M程度の3年か、2年+オプションならベストですが。

21' Draft Watch - Draft Board 7 (C-IF)

1B/3Bです。Alex Binelasが評価を落とし、カレッジの1B/3Bが非常に弱く、Brady Houseを筆頭としたHSのSSだけど、体格があってプロでは3B向きと言われている選手をこちらでリストしていますが、何人かはSSでキャリアを始めるかも。


[21' Draft Board (C-IF)]

Brady House, 3B/SS, Winder-Barrow HS, GA (HS)

Photo from Photo from Youtube

B/T: R-R
Height: 6-3
Weight: 210
Commitment: Tennessee
Ranking: MLB #8
Projection: Early 1st round, Likely Top 8

Comments: 昨秋に一時空振りが多くて評価を下げたが、HR狙いに走ってしまっていたようで、今季は自然なパワーを発揮するスウィングに整えて再浮上。バットスピードが速く、トップクラスのパワーポテンシャルがあるが、コンタクトは若干懸念も。引っ張り好きでアグレッシブなヒッターでもある。体格面とスピードから、プロでは3Bが適正と見られるが、SSとしても向上しており、恐らく指名したチームはまずはSSとして育てることを目指すかも。肩はマウンドから96 mphを投げるほど強い。Joey Galloに似ているとも。

2021年1月5日火曜日

21' Today's Topics - 1/4

[Today's Topics]

韓国からの大物Ha-Seong KimがSDを選んだのは金銭面もさることながら、西海岸を希望したようで。まぁ選べるなら温暖な環境の方が良いのはわかるし、戦力的にも今やBOSよりもSDの方がWS制覇のチャンスは大きいでしょうから気持ちは理解できる。次行きましょ。

BOSは相変わらず2BでEnrique Hernandezを狙っているようですが、それ以外は先発の補強に注力しているとか。読売ジャイアンツからポスティングの菅野智之は、残留という選択肢を秤に掛けながら、逆にビッグマーケットのチームを希望しているようで、NYMとBOS(TORも?)が有力のようです。

どうしてもMLBということでなければ、あまり安い額では靡かないでしょうし、どうなりますかね?巨人は4年契約を提示しているようですので、$6~7Mの4年だと$25~30Mくらいというイメージでしょうかね?健康な選手ですが、使いべりが気にはなるし、年齢的にも伸びる余地は少なそうなので、大きな故障が無ければまずまずの3~4番手というイメージですが。

21' Draft Watch - Draft Board 6 (C)

捕手です。Adrian del Castilloが評価を落とした代わりに、Henry Davisが今季のNo.1カレッジ野手として評価を上げている。捕手になれるかを含めて個人的に凄く好みではないけど、残っていたら彼を指名する可能性は高そう。


[21' Draft Board (C)]

Henry Davis, C, Louisville (Jr.)

Photo from Louisville University Athletics Official

B/T: R-R
Height: 6-2
Weight: 195
Last Drafted: Never Drafted
Ranking: MLB #5
Projection: Likely Top 5

Comments: 元々ドラ1候補と言われていたが、21年シーズンはカレッジ全体でも最高クラスの打撃を見せており、一躍カレッジNo.1野手の座を不動にしている。70と評される肩の強さが最大の売りで安定して盗塁を刺す。捕球スキルは工場の余地があり、そこが改善されれば、更にランナーの脅威になるかも。守備スキルは向上しているが、OFや3Bとしてプレーするくらいの運動能力があり、守備の成長度合いによっては他のポジションで打力を生かしたいと思うチームも出てくるかも。優れた選球眼に平均以上のパワーを備え、攻守で貢献を期待できる捕手になるだろう。

2021年1月1日金曜日

21' BOS My Top 30 Prospect Ranking

皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

恒例の個人的なBOSのProspect Rankingを作りました。Downs、Dalbec、Casas、Mata、Houck、Duran、G. Jimenez、Groomeの8人はコンセンサスなチームの上位Prospectだし、兵役があるとは言え、個人的にはSongを加えた9人はかなり良いと思う。

来季にはHouckとDalbec、ともしかするとDuranも卒業するでしょうが、Ward、Yorkeや21年ドラフトの上位2ピックあたりもランキング上位に入ってくるだろうし、来年は30人ではなく、Top 50を紹介したいと思うくらいの厚みのある組織になっているかもですね。

*26歳以下の選手が対象。( )内は昨季のランキング。NRは昨季はTop 30圏外だった選手、Newは今年度からの新加入選手。


[21' BOS My Top 30 Prospects]

1 (New). Jeter Downs, SS/2B : Rank A-。20年シーズンが無かったので、マイナー上層でコンタクトできるという部分の実績にやや欠けるが、HS時代から個人的には好きな選手で期待度は高い。21年のBOSは明確な2Bのレギュラーに欠けるが、この選手の席を空けておきたく、(2B専門の)大物の獲得は勧められない。MLB昇格は2Bになるだろうが、ATSではSSで多くプレーし、守備も良かったよう。いずれX. Bogaertsが抜ける時が来れば、SSに移れれば。