2025年3月24日月曜日

25' Today's Topics - 3/23

[Today's Topics]

今日のムーブで開幕ロスターが大方見えて来た。まず先発はPriesterをマイナーへ送り、NRIからNewcombが先発五番手をゲット。

そうは言ってもBelloが4月半ばまでには戻れる見通しのため、恐らくその時点でケガ人等がいなければFittsとどちらかがローテを外れることになりそう。FittsもNewcombも悪くなければ、Newcombを左の三枚目としてブルペンで使うための試金石ともとれるかも。

ブルペンの方では、開幕ロスター入りがならなかったベテラン2人の内のAdam OttavinoはOpt. Outで他へ機会を求める一方で、M. Mooreは行使せずに残留。Chapmanは別として、J. Wilson、Bernardinoも盤石でも切れない訳でもなく、Murphy、Penrodに、J. Moranも長期ILならNewcombを含めて左のブルペンとしてチャンスはあるだろう。

MataもやはりだがAAAへ。1シーズンのどこかでチャンスが来るはずなのでガンバって欲しいところ。Criswell、Bernardinoはほぼ確定でロスターの未確定の最後一枠をZ. KellyとWeissertが争うことになる。

野手ではK. Campbellの開幕ロスター入りが確定。D. Hamiltonも悪くなさそうだが、ここで抜擢する限りは開幕しばらくはCampbellが正2Bということになる。勿論CampbellはRafaelaやRefsnyder次第では、LFでも起用の可能性があるだろうし、気が早いが一気に定位置獲得に、契約延長、新人王(ならドラフトピック付与)などの夢を見せて欲しい。

Anthony、Mayerはまだキャンプに残るが、基本的にはAAAスタートだろう。Sogardも不測の事態がなければマイナーに行くはず。T. Thompsonもマイナーに送られたのでW. Abreuも開幕から出るだろう。開幕に向けて最終ランディング体勢です。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

NYY戦で活躍し、トータルでも0.285とまずまず打ったLorrettaとは再契約せずに有望株Pedroiaを即レギュラーに抜擢し、4月不調でも使い続けて、結果的に新人王獲るほど大成功した時を思い出す。
Campbellには活躍を期待せずにはいられない。

フェンウェイパーク さんのコメント...


匿名になってしまいましたが、書き込んだのは私です😅すみません…

ララ さんのコメント...

フェンウェイパークさん

Damonを見送ってEllsburyに、またそのEllsburyが出て行ってBradleyが、そして今はRafaelaとDuranが務めるCFも生え抜きの入れ替わりでここしばらく成功していますから、Campbellもそうなると期待です。

フェンウェイパーク さんのコメント...

Liamは15日IL入りでスタートみたいすね…