最上位のAAA Worcester Red Soxのロスターです。K. CampbellやFittsのようにMLBで開幕した選手も含め、今季は投打に有望株が揃っており、MLBで選手が欠けた際にも、むしろそれはそれで楽しみができる可能性も十分。
*: 40人ロスター入りしている選手
**: IL等に入っている選手
[Pitchers]
RHP Robert Stock
RHP Brian Van Belle
RHP Quinn Priester*
RHP Hunter Dobbins*
RHP Michael Fulmer
**RHP Isaac Coffey (DL)
RHP Josh Winckowski*
LHP Shane Drohan
RHP Isaiah Campbell
RHP Nick Burdi
RHP Luis Guerrero*
RHP Bryan Mata
RHP Jacob Webb
RHP Wyatt Mills
RHP Jose Adames
RHP Hobbie Harris
**LHP Matt Moore (IL)
**LHP Jovani Moran (IL)
**RHP Austin Adams (DL)
**RHP Jose De leon (DL)
開幕戦先発はStock。二日目はVan Belleの模様。40人枠で期待のPriester、Dobbinsに加えて、Fulmerを先発調整させるようなので、開幕戦にPiggy-Back気味で登板したWinckowskiに加えて、STでは久しぶりに良い投球を見せていたDrohanもPiggy-Backか。StockやらVan Belleやらよりは可能性を持っているとは思うが。
ブルペンでは、L. Guerreroは早い内にMLBへ行ってもらいたい。MataもSTでは良い印象を与えたようだし、短いイニングで持ち前のスタッフを発揮し、取りあえずMLBへの階段を上りたい。I. Campbellは元々期待していたが、昨年のケガから状態が戻らず。WebbはNRIにも選ばれていたしスタッフはありそうなので少し期待。
[Hitters]
C Blake Sabol*
1B Abraham Toro
2B Vaughn Grissom*
3B Nick Sogard*
SS Marcelo Mayer
LF Roman Anthony
CF Nate Eaton
RF Trayce Thompson
C Seby Zavala
C/1B Nathan Hickey
**C Enderso Lira (DL)
1B/3B Alex Binelas
OF Corey Rosier
UT Tyler McDonough
Kyle Teelの放出とK. CampbellのMLB昇格があったので、元々より少しインパクトは下がったが、何と言ってもMayerとAnthonyが控える。MayerはSSを中心に、2Bと3Bを週一くらい守ってMLBの準備をするよう。Anthonyは開幕LFを守ったので、MLB昇格の場合は、CF Duran、RF W. AbreuでLFを想定しているのか。
吉田は開幕で合流すると言われていたが、肩に加えて腰を少し痛めたよう。GrissomはCampbellがいる以上最早余剰に近く、アピールして早めのトレード損切しかなさそう。Sogardは上と行ったり来たりになるだろう。開幕控えのBinelasとMcDonoughは元々の評価からすると寂しい限りだが、アピールできるか。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿