2016年12月1日木曜日

16' Today's Topics - 11/30

[Today's Topics]

☆ 新CBAが現行CBAのエクスパイア前日にようやく大筋合意。思ったより選手側との溝があったのか、噂になっていたようなロスター枠の変更や海外ドラフトの導入は無し。ちょっと不手際間も感じますが、まだ詳細は完全に決定じゃないようだけど、以下のようになっているようです。

ロスター枠 : 26人枠への変更と、9月のロスター枠の拡大が議論されていましたが、結局現行から変更なし。

贅沢税 : 現在の$189Mから、17年はラインが$195Mとなり、更に5年間の新CBAの下で段階的に$210Mまで引き上げられる予定。ペナルティーは超過額によりますが、20%から超過回数と超過額に応じて最大で92%になるよう。またボーダーラインの超過は、後述のドラフト指名権補償等に係るそう。

海外FA/ドラフト : 契約ボーナスの抑制を目的とした海外ドラフトの導入はとりあえず無し。一方ボーナスプールはより厳しくなり、一律$5Mになるよう。またぜいたく税のボーダーを超えているチームが$50M以上のFA契約をした場合、$1Mがプールから差し引かれるよう。(追記)マーケットサイズに応じて、$4.75M、$5.25M、$5.75Mとなるという話ですね。プールの額をトレードでも動かせるようですが、その最大額は$1M?

ドラフト : ドラフト指名権補償の廃止が議論されていましたが、結局補償はあり。ただかなり軽いものになり、QOを拒絶したFAと契約した場合に、前年度の成績に関係なく、ぜいたく税のライン未満のチームはドラ3、ラインオーバーのチームはドラ2とドラ5を喪失。一方、FAで出て行かれたチームに関しては、そのFAが$50M以上の契約を受け取った場合に補償ピックが付与。順番はこれもチーム成績ではなく、チームのマーケットサイズ順だそうです。

2 件のコメント:

日本BOS さんのコメント...

新しいCBA細かすぎる(笑)管理人さんが書いたのより新しいのは細かくなってますね(笑)
海外ドラフトはやったらおもしろそうだと思ってたけど選手会の方がかなり反対だったみたいで(笑)リミットは4.75M~5.75MらしいがBOSはビックマーケットの球団だから4.75Mとか(笑)
前のシステムはかなり欠陥で爆買チームが皆選手を取っていく仕組みなのでリミットがあるのは良いかなと思ったけど、キューバの選手はモンカダみたいな選手は新しくなって最悪ですね(笑)
なにやらプール金も最大10Mくらいまでトレードとかで増やせるみたいだけど(笑)

QOシステムも細かくなりすぎですね(笑)前みたいに選手が売れ残ることはなくなるだろうけど、これもスモールマーケットが有利にできていてビッグマーケットのチームはドラフトピック補償が悪くなりますね(笑)贅沢税払ってるチームはさらに恩恵が少なくなりますね(笑)1巡目指名の後のドラフトピックはもうBOSはないですね(笑)
QOの選手は取りやすくなってるけど失うのは2巡目になったし(笑)

この2つの恩恵がなくなると他の球団と差をつけるにはスカウトと育成の力とスター選手をトレードをやってプロスペクトを充実させないとファーム組織が強くならないかもしれません(笑)

贅沢税ラインも来年は195Mみたいで、もっと増えてたらよかったのに(笑)贅沢税のシステムも厳しくなってペイロールが増えるほど厳しくなるみたいで、来年だと235Mのペイロールこえると92%の課税になるみたいで(笑)そこはどこの球団も絶対こえたくないはず(笑)
今BOSはペイロール約193Mなのである程度余裕はあるかな(笑)215M以上でもペナルティーがあるのでそれ以内におさめたいだろうけど(笑)

LaMarreはMLB契約とはビックリした(笑)確かにマイナーの成績よくて第4の外野手ならという選手だけど(笑)Henry Ramosひそかに期待してたけど怪我が多かったLADで頑張ってくれ(笑)
今日も長くなったのでこれで(笑)

ララ さんのコメント...

日本BOSさん

海外FAに関しては情報がまだ錯綜していますね。最新の情報だと、マーケットサイズに応じて、$4.75M、$5.25M、$5.75Mだそうです。トレードで動かせる額は$1Mと聞いたけど、これもどうでしょうね。

さっそく大谷のMLB入りが来年じゃなくて、3年後になるだろうって話も出てますね。隙をついて$4.75Mで獲得できれば面白いけど、日ハムが抵抗するか?

STLみたいに強いのにスモールマーケットのチームが有利になりそうですね。まぁお金掛けずに強いのだから、見習うところが多いけど、一旦リビルドに入る時が来たら、そこからの復活がマーケットの大きいチームは大変そう。

計算してないけど、今$193Mなんですか?それだと大物FAと契約すると、来年以降の補強が大幅に制限されるし、Encarnacionは無さそうかもですね。一応、17年分は移行期ってことで、超過に対する課税割合は16年の分が適用されるそうだけど、そうなると2~3年契約でも、一年目のサラリーを大きくして、18年以降を抑えることも必要になりそうですね。

若手との契約延長もしたいけど、$10M前後と考えると結構厳しいな。SandovalやHanleyがいなくなるあたりからサラリーが増えるような契約にしないといけないかもですね。

LaMarreは、第4からNLの第5OFが適性かもですね。まぁ上でしっかり使ってやあればそこそこは働くんじゃないかと。引き留めたかったけど、MLB契約オファーには対抗できないですね。