2016年6月6日月曜日

16' Draft Watch - Boston's Strategy ver.2

何とかかんとか、ドラフトのTop 50クラスの選手の紹介を書きましたので、ひとまずそこまで差し迫った16年ドラフトのBOSに希望する指名選手などを。それでも下位の選手はまだ抑えきれていないので、時間があったら追記します。


[16' Boston's Strategy ver.2]

1st round (#12)
Ideally - Jason Groome (HS-LHP)
Other Favorite - Blake Rutherford (HS-OF)
Realistically - Dakota Hudson (Jr.-RHP), Justin Dunn (Jr.-RHP), Cal Quantrill (Jr.-RHP), Jordan Sheffield (rSo.-RHP), Ian Anderson (HS-RHP), Forrest Whitley (HS-RHP), Matt Manning (HS-RHP), Braxton Garrett (HS-LHP), Joey Wentz (HS-LHP), Zack Collins (Jr.-C), Josh Lowe (HS-3B/RHP), Nolan Jones (HS-SS/3B), Alex Kiriloff (HS-OF), Taylor Trammell (HS-OF)

BOSのフロントは、MLBのニーズはドラフトとは関係なく、一番良い選手を獲る、と言っているが、そうは言っても、組織の上から下までほぼ例外なく(先発)投手不足に悩まされている現状と、近未来の野手の構想は多くのポジションで立っていることから、どうしても投手が欲しくなる。

今季に関して言えば、現状でこのピックまでにほぼ確実に消えていると見られる選手の範疇に、Kyle Lewis (Jr.-OF)、Corey Ray (Jr.-OF)、Mickey Moniak (HS-OF)、Delvin Perez (HS-SS)、Nick Senzel (Jr.-IF)の5人の野手と、A.J. Puk (Jr.-LHP)、Riley Pint (HS-RHP)、Jason Groomeの3人の投手がいる。

夢のまた夢だけど、比較的近隣の北東部New Jersey州出身で、BOSを割と好んでいるGroomeなんかは、もし落ちて来たら最高だけど、まぁ無いでしょう。また、最近のモックドラフトなどからすると、わずかに可能性のあるBlake Rutherfordも半々以上の確立で消えていそう。

個人的には上記のように投手と考えているけど、もしRutherfordが残っているなら、指名は歓迎。CFよりRFタイプで、一方でパワーヒッタータイプでもないが、5ツールのバランスに優れた、RFらしいオールラウンダーで、何より、評価の浮き沈みの激しいHS選手の中では例外的、かなり以前から一貫して高い評価を受ける安定感に魅力がある。

もしRutherfordが残っていないなら、個人的には絶対投手と考えている。指名順位あたりで考えると、Zack Collinsか順位的には若干落ちるが、Josh Lowe、Nolan Jones、Alex Kiriloff、Taylor Trammellの4人までが候補か。CollinsをBOSに予想しているモックドラフトも多いけど、確かに最近では希少なパワーヒッターだが、全体#12としては、パワーのツールのみの選手は若干魅力に欠ける。

残りの4選手では、Loweは割と好みの選手。3Bとしてドラフトされるだろうが、育成に失敗しても、90 mph中盤以上を投げられるし、投手転向も可能という点はある。ただ3BはYoan MoncadaやRafael Deversを抱えており、やはり投手と比べると多少ニーズが下がる。同じ理由がJonesにも当てはまる。HSではSSだが、プロでは3Bと見られる選手で、個人的にはこちらも割と好きな選手だが、今季はどうしても投手を優先したい。

カレッジならDakota Hudson、Justin Dunn、Jordan Sheffield、Cal Quantrillまでが候補か?ただ後ろの2人はドラ15~20ならともかく、少しオーバードラフト気味かも。Quantrillは好みの選手だし、万が一ドラ2に残っていたら指名して欲しいとは思っているが。Hudsonは一時は全体1位候補とも言われていて、体格・スタッフを兼ね備えた選手だが、実績の少なさと上限がわずかに魅力を削ぐ。

過去には制球で苦戦したことも。またシーズン終盤の最近、あまり調子が良くなさそうなのも気にかかる。全体12位としてソリッドなピックだとは思うが、指名したとして、凄く興奮するかと言われるともう一歩か。逆にDunnは現在評価をうなぎ上りに上げている選手で、Bostonカレッジでプレーするローカルボーイという点も魅力。

90 mph後半を投げるスタッフはカレッジ全体でもトップクラスで、実績が浅いとは言え、先発の素養を持っているとは言われる。ただレイトライザーと個人的にあまり好んでいないし、体格と実績は無視しがたいものがある。

個人的な本命はやはりHSアームの誰か。右腕のIan Anderson、Forrest Whitley、Matt Manning、左腕のBraxton Garrett、Joey Wentzの5人はいずれも評価も近く、90 mph中盤の速球を投げる上限の高い選手たち。この中では、New York州出身ながらBOSファンと言ってくれるAndersonに思い入れがあるが、誰を指名してくれても満足です。


2nd round (#51)
Ideally - Cal Quantrill (Jr.-RHP)
Other Favorite - Alec Hansen (Jr.-RHP), Gavin Lux (HS-SS), Will Benson (HS-OF)
Realistically - Kyle Funkhouser (Sr.-RHP), Will Craig (Jr.-3B), Drew Mendoza (HS-SS/3B), Ryan Boldt (Jr.-OF)

今季のドラ2は全体#51。補償ピックもロッタリーピックもなく、ドラ1から間が空いています。ここ数年、比較的上位にピックがあることも多かったけど、ドラ2や3までに有望な選手が順当にどんどん消えてしまっているので、今季も大きな期待はしていませんが、一応高望み気味に。

個人的な理想を言えば、ここでQuantrillとかAlec Hansenのような上限の高い投手が欲しい。前者はTJ、後者は制球難でランキングを下げていますが、どちらもフロントラインクラスの上限を持ち、ハイリスクですがハイリターンな選手。Quantrillは父のPaulがBOSでプレーしたこともある。ドラ1にHS投手を狙っているので、カレッジ選手でかつ上限の高い選手が理想。

またもう一人、最近めきめき評価を上げているGavin Luxも気になる。SSでプレーできる選手で言えば、今クラスではD. Perezに次ぐ選手とも言われており、最近はドラ1との声も出てきているので、まず残っていないでしょうが。左打ちのSSというのも魅力。Javier Guerra (SD)を放出したこともあり、下層にSSのProspectが減っているので。

またRyan Howard (PHI)に似ているとも言われるWill Bensonも残っていない可能性が高いが魅力的な選手です。もうちょっと現実的なところで言えば、Kyle Funkhouserなんかでしょうか。こちらも最近の好投で少し評価を戻しており、残っていない可能性もありますが、元々好きな選手だったし、エースにはならないだろうけど、シニアーということで、ボーナスを少し浮かせることもできるかも。

Will Craigはとにかく打てる。ドラ1でCollinsを獲るくらい、成熟したパワーヒッターが欲しいとしてもこのピックまで待って欲しいのが本音。Mendozaも好きな選手なのですが、SSに残れないと言われているのがネック。大柄なSSが好きなんですけどね。まぁ彼も半々以上で獲られていそうですが。3年前に指名したRyan Boldtなんかは残っていそうですが。


3rd round (#88)
Favorite - Zack Brown (Jr.-RHP), Matt Krook (Jr.-LHP), Ben Bowden (Jr.-LHP), Nolan Williams (HS-SS), Thomas Jones (HS-OF)

ちょっとまだあまり下位の選手を見れていないので、このあたりからは適当。個人的に好きなのは、応援しているVandyのBen Bowden。大柄な左腕で三振の取れる選手。先発で一旦育てるだろうけど、将来的には左のセットアップタイプ。地元Massachusetts州の出身だし、ローカル枠として。ドラ4で指名できるのが理想ですが。

他では、Matt Krookは割と好き。TJからの回復イヤーということもあって少し伸び悩んでいるけど、3年前はトップクラスのHS左腕だった。カーブが良いのが好み。あとはこちらも評価を落としているけど、球速のあるシンカーが売りのZack Brownなんかも割と好きな選手です。


4th round or Later
Favorite - Austin Bergner (HS-RHP), Sean Murphy (Jr.-C), Jameson Fisher (rJr.-1B/C), Will Toffey (So.-3B)

下のラウンドでは、ダークホース的な選手と、ちょっと評価を落としているけど、上手く修正できれば、という宝くじ的な感じの選手を上手く指名したい。Austin Bergnerは以前はHSでもトップを争う投手だったんですが、フォームがイマイチで、今季はスタッフも落ちている。それでも以前は90 mph中盤を投げていたし、修正できれば。Will Toffeyは今季Vandyで苦しんだけど、Massachusetts州のローカルボーイで、2年前にNYYの指名を蹴った時から応援している選手です。

4 件のコメント:

赤とんぼ さんのコメント...

おはばんは、
明日からSFとの、わざわざ2試合だけ西海岸遠征!?。2試合目の相手がBumgarner間が悪いと言うか?因みにBumgarnerオールスターのHRダービー出たい!のコメント?「おいおい」です(^^:

けいさん、フンフェウェイデビュー楽しめたようで何よりです!私も聞き分けにくいのですがボストニアンにも独特なアクセントが有ります、昔SchillingがBOSに移籍前アクセントを少しだけ勉強したなんて笑話が。私も球場ツアー未だなのでこの8月末に観戦前に体験予定してます。
今のヤンクス球場、前のよりHRが出やすく変更、相手チームが三振すると「口笛」の効果音を流す、セコイ球場、その点フンフェウェイは「清く正しく美しい!?」のです!!(^^)

ララ さんのコメント...

赤とんぼさん

おはばんは、NLの好投手で、打撃も良い選手はちらほらいますね。やっぱりセンスなんですかね~。まぁAll-Starはお祭りだから、盛り上がるならありなのかもしれませんが。

アメリカ人でも勉強しないといけないイントネーションだと、日本人にはきついですよね。沖縄弁とか津軽弁みたいなもんですかね?

けい さんのコメント...

こんにちは

ヤンキース対エンジェルスのゲームは、
まーくんは好投しても勝ちがつかず、ヤンキースが最終的に勝つという日本人Bosファンにとって嫌な展開でしたが、
それ以上に球場の盛り上がりに自分も流されて楽しまされましたね笑
ヤンキースらしい圧巻の一発攻勢でした。DV男の100MPHも生で見れましたし。
Fenwayで一周もつづかなかったウェーブがヤンキースタジアムでは3周続いたのは悔しかったですね。

Boston訛りなんてものがあるんですね。存じませんでした。
が、それ以前にnativeのはやい英語に対して、綺麗な発音であっても耳や理解が追いつかないので、トレーニング不足以外の何でもないです笑
訛りや滑舌の悪い英語や電車内などで雑音が多いと本当にわからないですね。
また、英語は英語で聞きそのまま英語で返さないといけないとよく言いますが、自分はまだ日本語を経由しセンテンスを組み立てないとだめなので、さらに反応が遅れてしまいます。yesだとかRightだとかI seeだとかsounds goodとかのリアクションは考えなくてもできますが、それだけだと会話に膨らみがなくなってしまってるんですよね。。。
なかなか厳しいです(><)

ララ さんのコメント...

けいさん

球場に行くと、やっぱりファンじゃなくても面白いですよね。自分も子供の頃特に阪神ファンでもなかったけど、甲子園に行くとやっぱり楽しかったです。

結構初対面の人と会話するだけでも、話のタネ考えるだけで結構神経を使うし、それを英語でするのはやっぱりなかなか大変ですよね。自分は少しアルコールが入ると、文法とか細かいことを気にしなくなるからか、少しはしゃべれる気になります(笑)。